
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
油自体は絶縁物なんです、接触面に直接塗布はいかがでしょうね。
よく聞くのは接触面を磨き、接触面積を十分確保したうえで締め付け、その後水の進入を防ぐため表面部分にグリス塗布、流し込む必要はありません。
磨くだけが能ではありません、磨いたうえで、双方十分すり合わせして接触面積の確保が必要です。
セルモーターは励磁電流と言ってほんの瞬間ですが100A近い電流が流れる必要があります。
詳しい説明をありがとうございました。 概ねグリス説かと気が付きました。
(皆様の回答で)端子の双方に注意します。また教えて下さい。失礼します。

No.3
- 回答日時:
塗布するならグリースですね。
No.2
- 回答日時:
接触を良くするには、バッテリー側の凸端子側面をサンドペーパーで磨く、そして接続端子の接触部をサンドペーパーで磨く。
それらをしっかりはめて締め込むことです。
その後、湿気が端子内に入り込まないように、グリスをたっぷり塗布する。
これにより、長く接触状態が良い状態で保てます。
以上は、自動車整備に習った手法です。
今でも通用すると思う。
私の車ではバッテリー交換時には必ず磨きグリスを塗布しています。
数十年これで問題が無いから正しい作業と思っています。
No.1
- 回答日時:
バッテリー端子も接続ケーブルの先も金属で、金属は金などを除いて時間とともに表面が酸化して酸化被膜ができます。
酸化被膜は絶縁物になり、それによって電気的な接触が悪くなります。> 腐食防止に油を付けてみようかと思いますが
余計に悪くなる可能性があります。止めたほうがいい。
木槌を使い、接続ケーブルの先をトントンと叩いて(上から、左から、右から)、バッテリー端子に深く食い込むように、叩き込んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) トラクターのエンジンがかかりませんが 3 2023/08/24 03:14
- その他(趣味・アウトドア・車) スマートホンの充電端子にオイルを・・・・? 5 2022/09/07 15:02
- その他(趣味・アウトドア・車) 家庭用車等の充電について 1 2024/04/03 16:50
- その他(趣味・アウトドア・車) ギボシ端子について 1 2023/04/30 23:49
- その他(自然科学) 外部DC電源のノイズについて(DC6V⇒AMラジオ) 8 2024/01/09 18:14
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- その他(料理・グルメ) 醤油。 何かオススメの醤油はありますか? 私は下のタチバナ醤油が大好きで、ほかの醤油は美味しさに欠け 5 2022/08/15 15:38
- その他(趣味・アウトドア・車) LST 12V充電器と表示がありますが? 1 2022/07/20 07:16
- その他(趣味・アウトドア・車) 農業用機器(トラクター・耕運機等)の可動部分に差す油、グリス等について 1 2024/03/20 07:01
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
ホンダのオデッセイのHDDナビと...
-
カロッツェリア パイオニア AVI...
-
カーナビでiPhoneの音楽が聞け...
-
バッテリーの端子について
-
マツダMPVに外部入力接続
-
FMトランスミッターかBluetooth...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
カーナビ
-
アクセラスポーツ(オーディオ...
-
アルテッツァのオーディオ交換方法
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
ポケットラジオの感度
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
車にナビついているがアンテナ...
-
ファンカーゴのリアスピーカー
-
NDDN-W57に地デジチューナー
-
ラジオブースターの効果
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
フリップダウンモニターにYouTu...
-
初代プレイステーションでHDMI...
-
公衆電話機を家庭で使うには?
-
ナビのDVDの映像が映りません。
-
スマホの音楽をカーナビで聴き...
-
カーナビ
-
チューンナップウーファーから...
-
新型PS3をTVに接続しても1080p...
-
MRZ099とMRZ99の違い
-
carrozzeria FH-P66MD
-
今、アルパインVIE-X08ナビが付...
-
カーオーディオの配線が詳しい方
-
MDV-Z701とMDV-X701の違い
-
カーオーディオ(CDチェンジャ...
-
カーステの端子の規格/互換性に...
-
イクリプス カーナビAVN5502D...
-
車のオーディオにウォークマン...
おすすめ情報