dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛や結婚について、相手に幸せにしてもらいたいという気持ちが強いと、相手に相当の負担を与えてしまって、いずれ破滅してしまうのですか?

A 回答 (3件)

「相手に幸せにしてもらいたい」というのは、「限りなく愛を奪う」ということです。



満足することなく「もっと、もっと」になりますから。

お互いが、「惜しみなく愛を与える」という関係なら破滅はしません。
    • good
    • 0

個人的な経験則から言うと、幸せってふたりで力を合わせてかちとるもので、どちらかが相手を幸せにしてあげるものではないと思います。

    • good
    • 0

そうですね。


相手に幸せにしてもらいたいという気持ちが強いということは、
相手に頼り過ぎているということでもあるので、
そうなると、相手にとっては重すぎて破局するんじゃないでしょうかね。
これはお互いに幸せにしてあげよう、幸せにしてもらおうという気持ちが適度にあるのが望ましいと思いますよ。
なんでもそうですが、度が過ぎれば崩壊するものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A