dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏のこと好きじゃない気がしてきた

人によるとか気持ちが大事とかじゃなく、客観的に見ての意見お願いします。

22歳女です。10歳上の彼氏が今度誕生日なのですが、2人のディナー代とプレゼント合わせて予算1万円です。
私の考えはこうです。
まずコースより好きなもの頼んだ方が良いからアラカルトで。ドリンク700円、前菜800円、メイン1500円、デザート800円の×2で7600円です。ドリンクは一杯で十分。むしろお冷じゃないだけすごく頑張ってる、、。

プレゼントは当日、本人と一緒に探します。要らないのあげてもお金の無駄だし。でも高すぎるのは自分で買ってもらって、、。高くても5000円くらいのものなら良いなって思ってます。美容液とか。服とか。

彼氏だとしても無駄な出費は控えたいので丸一日考えた結果です。
ですが同年代の人たちの予算とか色々調べてすごくショックを受けています。みんな私の何倍も相手のことを思ってるなと文章から伝わってきました。
その点、私はいかに安く済ませるか、言い訳ばかり考えていて彼が喜ぶかどうかは2の次でした。

普段お金を出してもらってるのにこんな日にまでケチなの最悪ですよね。でも自分ファーストなんです。少しでも貯金しておきたい。自分のために使いたい。それが嫌なら離れてくださいとしか言えません。
しかし、私がお金を出すという事は相手に好意、信頼があるという事です。それだけは分かって欲しい。

これが私の本音です。やっぱり嫌なやつですかね。分かってくれる人いますか?
意見お願いします。

A 回答 (2件)

考え方が合理的でいいと思いますけどね…

    • good
    • 0

カップルに限らず人の付き合い方は違うので気にする事はないです。

ぼくは妻にほとんど高いプレゼントなどした事ないですが多分どこより仲良いですよ笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!