dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年27歳になる独身です。
自分だけが孤独に感じます。
周りは、結婚をチラつかせる友達ばかり。
毎日がモヤモヤし、何をしても満たされない。
紹介、マッチングアプリをしてもうまくいかず。
心が腐っていきそうな感情がずっと続きます。

どっかいっても、友達と遊んでも
楽しい!と思えない。
何か物足りない。


こんな気持ち方、いますか??
後、こんな感情っておかしいですか?

質問者からの補足コメント

  • 投稿者、女性です。

      補足日時:2024/06/08 11:25

A 回答 (13件中11~13件)

たぶん、少なくとも質問者さん年齢以上の多数の人は個人差あると思いますが、そんな気持ちになった経験あると思いますよ〜解消の仕方も人それぞれかと思いますけどおかしい感情とは思いません。


時間の経過とともにいつの間にか感情が変わってる、なんてこともあった気がします。
自分も27のときは独身で、30過ぎたときにはこのまま1人かなって先々のこと独り身として考えたことあります。ある意味、現時点で独身である事実から孤独を感じることがあっても不自然ではないかなと。
自分が感じたのは「楽しいとは思えない」という部分です。ここが解消されると良い方向に進む気しかしませんでしたv
    • good
    • 0

まわりの人たちと、恋人や結婚の話題が出なかったけど、いつの間にか、既婚者が増えて、さらに子供まで生まれていて、「自分だけが独身で、恋人もいないから、結婚の可能性も無い状態?!」で、しかも結婚を考えたら、年齢的にも厳しいと思えたら、男女を問わず、似たような気分になると思います。



もちろん、「私は生涯結婚なんてしない!」と思っている方であれば、そん
な気分にはならないでしょうけどね。

まあ、これが進学において、自分だけが浪人続きだったり、就職したいのに、何度挑戦しても、お祈りメールしか返ってこない、友人は皆、しっかり就職して働いていたりしたら、やっぱり同じような感じかもね。

なので、そういう感情って、別に変ではないと思います。
    • good
    • 0

普通ですよ


何歳になっても結婚しても子供が産まれても感じますよ
お酒とか飲まない方でしょうか?
まんが稲中卓球部でもそんな話ありましたよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A