10代と話して驚いたこと

ずっと悩んでることがあるのですが、読者をとにかく習慣化したくて、あまりにもの語彙力の無さや言語がする能力などが劣っているために読書をしたいと思い、本屋によく足を運び購入しますが、買った事に満足して読まないし、いざ読んでもただボッーと読み続けて、読み終わった後何も頭に入らず、記憶することができていません。ただの読むという作業にしかなっておりません。

実際や読書家の方にお聞きしたいのですが、読書を続ける事によって本当に実感できるメリットはありますか?創造力や、語彙力、知識を養うことは理解できてきますが、実際はどうなのでしょうか?

また1番肝心なのは、娯楽なのは十分に理解できていますが、どんな視点で読み続けると、記憶に残ったり、ただの作業にならずにできるのでしょうか

A 回答 (4件)

読みたい本に3色ボールペンで線を引くとよいです。

まあ大事なところに青の線、すごく大事なところに赤の線、おもしろいと感じたところに緑の線。たったこれだけで記憶に残り、日本語力の向上にも大きな効果があります。
https://www.honyaclub.com/shop/g/g20848962/
    • good
    • 1

ある分野の知識を得るための読書をのぞいて、メリットを求めて読書することはないです。


自分が読みたいから読むのです。
読んでいること自体が楽しく、没頭するから読むのです。

語彙が豊富、日本語能力がある、などは長年の間に結果的についてきていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だから娯楽なのは知ってますって。

お礼日時:2024/06/05 15:50

私は完璧理系人間で、小中は国語なんて勉強した事ありませんでした。


高校では、現代文でもなかなか得点が取れず放置していましたが。
高2で推理小説と海外警察小説(主にトゥエンティフォー)にハマり、速読読解力が身につき、センター試験の現代文は満点を取れました(ま、古文漢文は勉強しなかったのでダメダメ)。

今でも、なろう小説の「小説を読もう」(ネット)で異世界ものを無料で読み過ごしています。

ポイントは、その後の展開が気になって気になって志方がなくなる本を読む事ですね。
それは、人それぞれジャンルが違います。
    • good
    • 0

最近は目が悪くなり、余り読みませんが以前はよく読みました。


メリット?
そんな事は考えたこともありません。
唯々面白いから読む。それだけです。
 
まあ、その結果だとは思いますが文章を書くことは全く苦になりません。
でも結果を求めて読んだことなどありませんし、それではつまらないと思います。
 
多くの本を読む人は、面白いから読むだけだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A