dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ChromeOsのノートPCで音声入力したテキストをWinPCで
また、アンドロイドタブレットPCで音声入力したテキスト
をUSBに保存し、それをWinPCで例えばワードにコピー~
書き写す?~ことは可能なのでしょうか。

Win10の音声入力が今一つ。
現在、アンドロイドタブレットでの(ネットの書き込み)音声
入力は非常に快適でほぼ直しが無いですみます。

ChromeノートPCで何かのテキストとして音声入力したもの
をWin10PCのWordにコピーなどは出来るのでしょうか。

それともGoogleドキュメントで作成したものをWinPCで開けば
いいのでしょうか。
Googleドキュメントの音声入力はアンドロイドタブレットPC
と遜色はないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • やってみましたらPC側で受け取れました。
    何故か、PC宛てのメールアドレスが登録されてました。

    Gmailで音声入力した物をPCで受け取り、
    ワードのコピーできました。
    ありがとうございました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/05 23:22

A 回答 (2件)

Androidではメモ帳などに入力するのでしょうか?


それをコピーしてGmailで新規作成したメールに貼り付け。
そのメールをパソコンに送信。
パソコンで受信したメールをコピーしてwordを起動してペースト。
 
これでいかがでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

タブレット パソコンは今これを音声入力してます。
ネット検索やネットショッピングにこのような書き込み
程度しか利用したことがありません。

Gmail を開いて 音声入力ができるのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが
フォローしていただけないでしょうか。

お礼日時:2024/06/05 22:44

OfficeOnlineまたはWordアプリが使えます



例えばスマホでWordアプリで音声入力すると、自動的にパソコンのWordアプリと連動しますので、
入力が終わったらパソコンで開いて細かい部分をチェックするよと良いかなと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

タブレット パソコンはほとんど使いこなせて
いないので分からないことが多いです。
これは音声入力で入れてます。

ところでこのタブレットにワードをダウンロード
してインストールできるのでしょうか。

それに 音声入力したものをパソコンに接続して
読み込めば良いのでしょうか。
お手数をかけますが もう少し具体的な手順を
教えていただけると助かります。

お礼日時:2024/06/05 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A