
賃貸マンションのオーナーチェンジによるトラブル
度々で恐縮でございますが、現在もオーナーチェンジによるトラブルで困っております。
オーナーが変わっても契約は前契約が継続されることは法律で決まっているにもかかわらず以前より仲介の
不動産会社から前オーナーと契約していない契約内容を提示されております。
(不動産会社とのやり取り)
オーナー様の希望?だとは思いますが、保証会社を
つける→ 前オーナーとの契約にはない事なのでつける
んでしたら費用等はオーナー様に依頼してくださいと
回答→ そのように言うなら今後家賃を上げます。
→脅してまで払わせようとしないでください。
→オーナーさんと話をして費用のお支払いはオーナー
さんがすることになりました。
→保証会社から通帳のコピー(残高)を提示してほしい
依頼があったので提示して下さい。
→個人情報なので出来ないと回答
それ以外も前オーナー様との契約で更新手数料はない
のに請求すると言ってきたり、前回の相談の時にも書いていますが、とにかく困っています。
不動産会社通しても拉致があかないので現オーナー様
に直接相談したいので手紙が電話で連絡してほしいと
郵便を出したら不動産会社に直接話し合う気はないと
連絡したそうです。
前回の相談に対する回答で相談窓口をご紹介頂き
相談していますが、どこも適当で態度があまり良く
なくてただただ困っています。
良きアドバイスをお願い申し上げます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
契約内容を変更の場合、更新時に行いますが、納得できないなら更新しなくても家賃を払いさえすれば住み続けられます。
大家が勝手に家賃の値上げはできません。
家賃をオーナーが受け取らないなら法務局に供託すれば問題ないです。
どこに相談しようが、オーナーの考え方が変わらない限り暖簾に腕押しです。
あなたが動じることなく居座り続ける忍耐がないなら、もっと良いオーナー物件に引っ越すべきです。
取り壊したくて追い出すつもりでない限り、オーナーにしてみたら、実は出て行かれる方が損害多いのです。
経年劣化の部分の修繕費までぼったくれませんから。
まあ保証会社を入れたなら、取り壊しはないでしょう。
ただそういう○○なオーナーだと、原状回復で高額請求してくるかも知れませんが、あなたに落ち度さえないなら、裁判までしてもらうくらいの余裕を持って平気ですよ。
裁判されたらそれだけは無視せず対応すれば、高額請求は間違いなく減額されますし、強制執行までされない限り、支払い命令に強制力はないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート オーナーチェンジにより仲介の不動産屋が代わり 困っています。 オーナーチェンジによる変更等で何度が質 3 2024/06/01 01:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 住んでいるマンションのオーナーチェンジにより 手続きの変更について。 住んでいるマンションがオーナー 2 2024/05/27 22:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社について教えてください 1 2022/09/17 00:08
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場のオーナーです。 管理自体は不動産業者に委託しています。 先日、借主が駐車する場面にたまた 5 2022/12/29 22:11
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート オーナーチェンジに伴う契約について 住んでいるマンションのオーナーチェンジに伴い 元の契約と変更の申 6 2024/05/26 20:51
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場で自分が契約している駐車場に見知らぬ車が無断駐車してたら、その駐車場のオーナーや不動産に相 10 2023/08/01 20:44
- 不動産業・賃貸業 賃貸住居について質問です。 現在、旧オーナーとの口約束で1部屋タダで貸してもらってるのですが、先日オ 3 2024/05/26 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約更新に当たり、急に家賃を1...
-
家賃の領収書が欲しいのですが...
-
元カレ名義のアパートを自分だ...
-
同じフロアの人のキツい香水。
-
現在アパートに10年ちょい住ん...
-
大家さんが雨漏りを直してくれ...
-
賃貸マンショントラブル
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
借地に建てている建物を残して...
-
駐車場にクーリングオフはあり...
-
24時間サポートサービスがつい...
-
賃貸のお風呂が壊れましたが大...
-
賃料の返還
-
県営住宅取り壊しで退去の件
-
ホームパーティーでモヤモヤ
-
借家人に庭木を無断で切られた
-
国立大学でパート職員をしてい...
-
バイトの制服をクリーニングに...
-
アパートと駐車場を一緒に借り...
-
退職時にユニフォーム類をクリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃の領収書が欲しいのですが...
-
退去後、誤って振込まれた家賃...
-
賃貸物件における火災時の家賃...
-
同じフロアの人のキツい香水。
-
区費が200円値上がりしました。...
-
新築なのにクッションフロアー...
-
d-room家賃支払い方法の変更に...
-
大東建託のアパートに 6月1日入...
-
契約更新に当たり、急に家賃を1...
-
更新のたびに賃料を値上げされ...
-
2月15日からの賃貸契約なん...
-
会社の寮の退社時の寮費について
-
バルコニーのすぐ前に立体駐車...
-
賃貸マンションのオーナーチェ...
-
元カレ名義のアパートを自分だ...
-
雨漏りすることの告知は重要事...
-
更新料手続きの封書が遅い際の...
-
賃貸の解約通知の規約が2ヶ月前...
-
家主に,部屋が決まった事を話...
-
もし私が刑務所に入ったら・・・。
おすすめ情報