dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳8ヶ月の男の子を育てています。
4月から保育園の予定でしたが、落ちて現在待機児童です。
地元を離れての育児で
実家、義実家遠方(片道5時間)
頼る人が誰もいません。

毎日どうにか頑張っていますが、たまに息詰まって全てを投げ出したくなります。
私に育児は向いていないと思います。
もう全てを終わらしてしまいたくなります。
逃げ場がありません。
どうしたらいいですか。

質問者からの補足コメント

  • 子供を泣き声を聞くとものすごく責められているような感覚に陥ります。
    とにかくもう関わりたくないです。

      補足日時:2024/06/07 13:53

A 回答 (5件)

    • good
    • 0

児相に相談してください。


トラブルが起きてからでは遅いと思いますので
今のお気持ちを正直に訴えて
対応してもらってください。
行き詰ってくると気持ちに余裕がなくなって
本人が意図しない予想外の事にもなりかねません。
一日も早く
児相に相談して対応してもらってくださいね。
一旦 子供から離れる事も
今の主様には必要かもしれませんから。
    • good
    • 0

一時預かり可能の場所とか教えて貰えるかも知れないので保健師さんに相談してみて下さい!


あと認可外保育施設なども検討してみるのも良いと思います(*^^*)
    • good
    • 1

保健師に相談してみてください。

    • good
    • 0

育児に向いてる母親なんて滅多にいません。

あなたが息が詰まるというお気持ちもね、多くの母親が共感すると思いますよ。子供というものは、みんなで育てるもの、母親ひとりで育てることの方が異常なんです。

で、あなたはその異常事態にある訳ですから、お辛いのですよね。

育児で一番辛いことは、母親自身の社会性がどんどん削られてゆくことなんですよね。自分の人であるものとしての存在感が希薄になってゆく、実感しにくくなってゆく。それでは人は生きてゆくことができないんですよ。

なので、あなたには保育園は本当に必要でしたよね。子供から離れて、母親ではなく自分自身であることを実感する必要が切羽詰まってあるんだと思います。

自治体の役所に相談しましょう。できれば週2回週1回でもいいから、何処かに子供を安心して預けれるところはないか、探しましょうよ。

あなたの気持ちに無理解な福祉なんてあり得ないと思います。諦めないで、探してみて下さい。

それでも駄目なら。試しに1ヶ月、実家に戻ってみるのも方法かと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A