
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
附属している大学に内部進学するには有利です。
でも、他の大学を受験すると内部進学の特典(?)が無くなり、一般受験扱いになるようです。
さほど偏差値高くない大学の附属中高出身者が、偏差値がかなり高い他大学も受験したら、他大学には合格したのに附属の大学は落ちたそうです。
その人は偏差値では附属の大学なら容易に合格できる偏差値だったのに。
附属の中高は内部進学は有利だけど、他大学と併願するとかなり不利になるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴と社会で成功する人
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
傍系進学とはどういう意味ですか?
-
【至急!進学届のログインがで...
-
この表現は正しいですか?
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
選挙。自民散々でした。
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
喫煙1回で即退学・・・教育と...
-
高校の偏差値はどこからが頭の...
-
工学院大学って世の中的にどの...
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
知能偏差値ってなんですか
-
中高一貫出身というだけで金持...
-
高校の文化祭 二日間?三日間?
-
高校受験 願書について
-
埼玉県私立高校併願 こんにちは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来年受験があります、偏差値39...
-
学歴と社会で成功する人
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
進学校で子が落ちこぼれました。
-
傍系進学とはどういう意味ですか?
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
【至急!進学届のログインがで...
-
仙台育英特進について
-
子供が昭和第一学園を受けるの...
-
志願理由書に「大学への進学を...
-
学校で1人ぼっちになるのが激し...
-
関西大学の恋愛事情はどんな感...
-
日大習志野と小松川どちらに進...
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
高校推薦
-
高校受験について
おすすめ情報