dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アスペルガー精神3級です。30代前半会社員です。

未だに自分のこだわりからなかなか脱出できず、かなり辛く、苦しいです。

薬・心理療法、、、一向に効きません。 こだわりに関する調査もかなりかなり時間がかかるため、そのプロセスで苦しむ。先が長過ぎて心身共に悪影響が出ています。

こだわりの内容...「日本は何故欧米諸国に比べてバリアフリーが遅れたか⁉︎日本人は差別主義者か⁉︎」

もう、全てが限界を超えていてどうしようもないよ、、、。

因みに、仕事以外の事(自分の発達障害特性等に起因する問題)で物事が全くうまくいかず、心身や仕事、食生活にも悪影響が出ています。

お世話になっている心理療法の先生にも呆れられるばかりです。

これらに関する事を以前教えてgooに書いたら他責思考と言われて余計に傷つき、死にたくなり、その旨を書いたら通報され、警察が家に来る騒ぎになりました。他にも掲示板に色々書いていたためそこからかもしれませんが。

験担ぎも何がいいか全く分からない。

どうしよう。

A 回答 (4件)

英検3級みたいなかんじですね。

精神と身体は結びついているものです。何か両方を要求されるものを趣味にされても良いのかもしれません。
    • good
    • 0

どっちにしたって、完璧に生きていくなんて、誰しもなかなかできません。

会社員として、そしてその仕事も、それなりに上手くやっているとのこと、ある意味、それだけでも、立派なものです。こだわりなんて、一般の人からすれば、こだわったって、一円の得にもならない、何の得にもならないものが、ほとんど••••です。ですから、元々、本来は誰しも気にもしない内容ばかりなんです。まぁ、難しいとは思いますが、仕事に関係なければ、収入などに関係なければ、気にしないこと、どうでもいいこと、と割り切ることなのかもしれません。そんなことで、苦しみを長引かせること自体、せっかくの人生、辛い思いをして生きること自体、馬鹿げていると思うことです。
    • good
    • 0

どうもありがとう


僕はウンコ1級です
何か文句ありますか?あるならそれがウンコです
    • good
    • 0

もっとしっかり考えてください。


何もかも甘すぎます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A