アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。26歳でこれまで90社を転々としてきました。そもそも指示されたことをやる、時間通りに来ると言ったことに嫌悪感があり、ほんの数時間でやめてしまいました。

これだけを書くと「ただの甘えだな」と大半の人が思うでしょう。でも、一時期は毎日面接に行っていたこともあったし、「お金をもらうのは楽なことではない」と気合いで頑張ったこともありました。でも死にたいほど辛いのです。普通の人がルーティン的にこなせている意味がわかりません。

社会的には仕事をしていないとなんで?と咎められることが多いです。でも辛いものは辛いし理由などないのです。18歳から仕事を二日以上した経験はありませんし、このような質問には慣れています。仕事が続かない私はおかしいのでしょうか?

人には向き不向きというものがありますし、広い日本、いや世界には時間が守れない、人から指示されることが苦手、自分で決めた方がやりやすいという人は必ずいると思います。私はそっちのタイプですし、日々人から縛られず、自分のアイデアを活かして工作をしたり、ピアノを弾いている時の方が、100倍自分らしいなぁと感じます。

26歳のいま、再び仕事という世界に戻ったとしても、再び一日で抜ける自信があります。というより自分にとって人から言われた通りにやるというのは、異常な世界なのです。なんの関係もない人からすると、何を甘えているのかと思うかもしれません。でも多くの人が、生活のために死ぬよりも辛い仕事を日々こなせているのは、さっぱり同情できません。

仕事を当たり前にやっている人からすれば、私のことはおかしいと思うのでは無いでしょうか。でも私からすると仮に月100万円あげるといわれても、働くことができる自信は全くありません。お金のために自分を捨てるようなものだからです。

長くなりましたが、生活はどうするの?という回答はいりません。

ただ、仕事は絶対にしなければならないものなのか?。私と同じように言われたことができないという人は世の中に少なからずいると思いますが、全員が引きこもっているかと言われるともちろんそうではありません。彼らはどのように日々を過ごしているのか、人生を楽しみながら生きる方法を教えてください。

A 回答 (30件中1~10件)

仕事とは、基本的には生活に必要なもの(主に金銭)を得るためのものですから、仕事をしなくても生活に困らないのなら、別に仕事をしなきゃいけないってことはないですよね。


例えば、不動産の家賃収入だけで暮らせます、なんて人は、仕事してないでしょうし。

> 自分のアイデアを活かして工作

それで芸術家なり発明家なりになっている人もいますね。

> ピアノを弾いている

ピアニストやピアノの先生などは、それで稼いでますね。

貴方も中途半端なことしてないで、自分の好きなことで喰っていけるところまで行けばいいじゃないですか。
ただ、私にとっては、誰かに雇われて時間通りに出勤して働く方が、発明家やピアニストになるよりも、何百倍も簡単ですけどね。
でも、貴方にはそうじゃないんでしょうから、だったら御託を並べてないで、そちらへの努力をすればいいのです。
もしくは、日本を飛び出して、世界を放浪しながら生きると言う選択肢もあるでしょう。どこかで野垂れ死ぬ可能性はありますが。
日本の多くの人の生き方に共感できないなら、自分の感性に合う場所を探せば良いのです。
それをやらない貴方に、さっぱり同情できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと私の見えている世界が狭いのだと思います。起業するのか何なのかわかりませんが、自分にしかできないこと、自分だからできることを精一杯模索していきます。甘えるつもりなんて全くありませんが、必ず希望の光が見えてくると信じ、自分を大切にしていきます。

お礼日時:2023/07/09 04:27

仕事の仕方もいろいろありますよね。

どこかの会社に属するなら就業規則があってそれに従わなければ解雇になるでしょう。一方、フリーランスとして仕事が来るのを待っているにしても顧客の要望や納期というものもある。収入を得るためなどに仕事が必要ならしなければならないでしょう。ただ仕事をしない選択もありますよね。あなたにルーティンワークが合わないという状況があってそれが譲れないなら、他に生活する糧を探すって方向になります。わたしのように海外にいるとその辺、白黒はっきりしていて、労働時間をクリアしないとビザが継続できないとかそういう目安はあります。あなた自身が基準になるならあなたに合うやり方を探すことになるでしょう。ユーチューバーみたいなのが性に合ってるかもしれないし、自給自足や行商、大道芸人みたいなスタイルもあります。仕事はタスクなのです。あなた自身の手でこなすべきものは無給でも労働的で仕事になるのではないでしょうか。楽しむためにも何か仕事的なものはあるのかもしれません。仕事を広い意味で捉えるならいろいろありと思います。対価として賃金を貰う仕事はあなたの考えてるものとは全然違いますよね。そうなると他人からの評価に晒される部分も増えるかなと思いました。
    • good
    • 0

>仕事は絶対にしなければならないものなのか?。



でしょうね。働いて、生活して、社会を担って、税金を収めるのは国民の義務です。いやなら、国を出て、無人島に行って、一人で生活してください。

>私と同じように言われたことができないという人は世の中に少なからずいると思いますが、全員が引きこもっているかと言われるともちろんそうではありません。

まあ、質問見てても、自己中心の極みですね。言われたことをきちんとできなくても別にいいですよ。だって、資本主義、自由主義ですから、自分で企業して、ビジネスを起こして、社長をやって、従業員を雇って、それで生きていけるなら、そうすればいいのです。だれにも命令されることはありません。芸能人でも、お笑い芸人でも、芸術家でも、スポーツ選手でも何でもいいですよ。

でもね、なぜ多くの人は会社に勤めて、人から命令されても、がまんして働くのか?頑張るのか?わかりますか?

会社を自分で作って、成功させる努力、才能、エネルギーに比べれば、会社に勤めて、自分ができる範囲で頑張って給与をもらうほうが、現実的だからです。

あなたの思いや気持ちはわかりますが、別に会社に勤めることは必須ではないのに、起業などの選択肢は捨てて考慮せず、悲劇のヒーローを演じているに過ぎません。いやなら、自分でビジネスやれよ!無理なら四の五の言わずに、できることをやって稼げ!!

それが、まともな大人ということです。
ただ、甘えているだけなんですよ。
    • good
    • 1

あのさぁ、前提として毎月の生活費はどうしてるの?


回答は要らないとか言ってるけど、これが一番大事なことだよね?
    • good
    • 0

アリとキリギリスの話を紹介するのがせ一杯ですね


その場限りの「ワッハッハ」だけの面白可笑しいだけにしか興味がなければそうなるのかな?。
    • good
    • 0

この質問は以下の3つでいいのかな?



①仕事は絶対にしなければならないものなのか?
②(仕事をしていない)彼らがどのように日々を過ごしているのか?
②人生を楽しみながら生きる方法を教えてください。

①についてはその通り、仕事は絶対にしなければならない。
まずは憲法で勤労の義務が定められているから。
それと、実際の生活でも、働からずもの食うべからずということわざにもある通り。
生活するためには金が必要で、金を得るためにはほとんどの人は仕事をする。

ただ、この場合の「仕事」とは、質問者の言っているような仕事(人からの指示でウンヌン)ばかりではないけどね。
フリーランス(個人事業)や会社経営という、雇われるのではない働き方もある。


②については、質問者の言う「彼ら」の中に不労所得者が含まれているかどうかにもなるけれど。
利子・配当金や賃料などの自分自身が働かなくても収入を得ている人たちのことだけど、こういう人たちは質問文の主旨からは外れると思う。

それ以外で働かずに生活している人は大きく分けて2つ。
1.他者に養われている
2.自給自足

1は月並みだけど親に養われている人や、パートナーに養われている人。
この場合、専業主婦(主夫)は家事という仕事をしているので”仕事しないで養われている”には含まないとする方が妥当な。
2は自給自足も仕事のうちともいえるけど、賃金を得るための仕事ではないということで。
例外として、生活保護で働かずに生活しているケースもあるけどね。
これは働きたくても働けないという人もいるので、本件の主旨とは違うので割愛。


③はこの質問の主旨を考えれば、仕事をしないでも楽しく生きる方法ということになるかと思う。
これはある意味では簡単だよ。
楽しいかどうかは自分自身の考え方や感じ方、価値観によるもの。
極端な話、カネなんかなくても楽しいと思えれば人生はハッピーだよ。


それらを踏まえた上で以下回答。

仕事なんか別にしなくてもいい。
憲法違反にはなるが、でも、税金さえ払っていれば誰に迷惑がかかるわけでもないので、これは違反しても構わない。
でも、税金を払うだけのカネがなければダメだし、カネがなければ食っていけないし、やりたいこともできない。
だから収入を得る必要がある。

収入を得る方法はいくつもある。
特別な才能や能力を持っている人なら、それを生かして収入を得る。
スポーツ選手や芸術家、個人事業や会社の立ち上げや、親から受け継ぐ資金や資産なども才能や能力の一つ。
それをもたない一般人でも最も効率よく収入を得られるのが、雇われて給料をもらうこと。
正社員や非正規雇用も含めて、つまり会社に入ること。

才能や能力で収入を得ることもできず、会社に入ることも選択できない人は、それら以外の次善策をとる。
大体は他者に養われるくらいかな。
でも、他者に養われることも才能の一つだけどね。
支援を受ける芸術家の卵もしかり、愛人やヒモもしかり。

その他の違法行為は含まず。
質問者の言う「彼ら」というのはそういう人生を送っているはずだよ。
    • good
    • 1

空き缶拾いで日銭は稼げます 自宅は段ボール箱 楽しいですよ

    • good
    • 0

仕事は絶対にしなければならないものなのか


→いいえ。労働はあくまで人生の選択肢の1つです。
 10年間仕事をし、30代で退職し貯金を使いながら投資、節約生活をおくる「Fire」という生き方の人たちもいます(ご存じでなければ検索してみてください)

私には無職の友人がいます。
彼女も仕事は長続きしないタイプで、アルバイトで何社も転々としてきました。
年齢が高い=偉いという社会の風潮や、真っ当な評価はされず世渡り上手な人が可愛がられる環境を受け入れられず、その結果鬱になりました。
現在は何やら国の手当てを受けて生活しているようです。
私は、質問者様のような事情であれば、何かしら生活保護を受けながら無職で生きていく道は大い有りだと思います。
その為にはどういう給付金があるかを調べ、それを受けるために必要なものを揃えると良いと思います。

ヨーロッパで生活したことがある友人の話では、開店時間が10時のカフェのスタッフの勤務時間が、なんと10時からという設定になっていたんだとか。
なんなら遅れて来るスタッフもいる。
開店時間通りに開店しない日もある。
仕事に対してこんなに緩い国もある。
そう思うと身を粉にして働くことが馬鹿馬鹿しく思えてきてしまいます。

私もできることなら働きたくありません。
それでも働く理由は、贅沢がしたいからです。
私にとってお金のゆとりは人生の余裕に繋がり豊かなものになるからです。
もし今後質問者様にも仕事をする強い理由ができれば、指示を受けて働くことが我慢できるようになるかもしれませんね。

会社員以外で稼ぐ方法は、起業するか、株に投資するか、宝くじ当てるか、リスクを抱えながらパチプロや転売ヤーになる、でしょうか。

質問者様にとって会社員として生きることが人生を楽しむ妨げになっているように感じます。
私が思い付く範囲でそれを解決する方法は
・会社員として働くる理由を見つける(趣味のためのお金稼ぎなど)
・起業や投資、一攫千金を狙う
・国の手当てを受けながら無職で生きる
です。
    • good
    • 0

むしろ90回も採用試験を突破したのは凄いわ(笑)

    • good
    • 1

仕事は強制ではありません。



どこの誰が?「何がなんでも仕事は絶対に」って言っています? 

90社を転々として来ても、好きに自分の人生を楽しめばいいですよ。

ただ、それを病気だとか使い他人に生活費を出させるとかは違いますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!