dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔から派遣でラウンジやスナックでたまーに働いていたのですが、

以前10回以上お世話になっていた店舗に先月久しぶりに行ったのですが、2店舗連続でNGの連絡が来ました。

理由は、

お客様やチーママに対してのタメ口や、接客態度があまり良くないとクレームが入った

とのことでした。

お客様やスタッフ様と話す時は勿論敬語で話していましたが、
お客様との会話の間では何気ないタメ口は出ていたのかもしれません。
でも忙しかったので、今回はチーママとはお話してませんでした。

いつも通りやっていたのと、
以前からスタッフの方々とも結構お話ししていて、割りと仲良くさせて頂いてたのですが、急に二店舗連続でNGがなぜ?なのか、へこみました。

店舗NGはよくあることなのでしょうか?
初めて行った店舗ならわかりますが、ショックです。

A 回答 (2件)

系列店なら無きにしも非ず


というのは自分もそうですが1回10万円落とす個人客Aと、1回15万円落とすグループ客B数名が居た場合、系列店1号から系列店2号に個人客Aを移動する場合はあります。

勿論金額はA店と同じなままで2号店に移動などです。お客様Aには勿論同意も取り付けますし、指名キャストさんはそのままついてもらいます。

その場合、スタッフCに対して悪い口コミがあったなどの状況も情報の共有化は図られるでしょう一般的に考えて。

というのは全く同じお店は皆無ですし、同じ系列と言えど現在のお店よりも上層客が居た場合、口コミが現実化してしまう事は避けたい。と考えるのはお店の当たり前のことです。

これだけはご理解ください。

でも、逆に考えれば、その系列ではダメかもしれないが別なお店ではウケるかもしれない。ということも無きにしも非ずです。

捨てる神あれば拾う神あり。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0

二軒とも同じ理由ならあなたに非があるのでしょう。


ちょっとお酒が入り過ぎて相手の不快感を読めなかったのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お客様やチーママにタメ口、
接客があまり良くない。

と言われたので、
二店舗とも同じ理由かわかりません。

接客があまりよくない?
会話が会わなかったってことなのでしょうか?

お飲み物は切らさずにお作り、おしぼり、
基本的なことはやっていましたので、やはり会話の内容ですかね?

ちなみにお酒は飲めないので、ほぼウーロンハイもどきのウーロン茶しか飲んでいません。

お礼日時:2024/06/08 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!