
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#4
>元々あったのではないのかい
なにもない空間のことを「あった」といいたいならそうでしょう。あなた以外の全員がなにもない空間のことを「ない」と定義した上で宇宙が広がっている話をしているので、違う定義で話をしているのであれば噛み合わないのは当然ですね。あなたの思っている宇宙と、あなた以外の全員がおもっている宇宙はちがうものなので一般語に勝手に解釈を加えずに、あなたの宇宙を「アルケー宇宙」とでも区別して話をしてください
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/11 13:54
>なにもない空間・・・
君は空間のことを全く何もわかってないね。
空間の中には何もないのではなく、空間の中にはあらゆる物理現象の仕組みがぎっしりと組み込まれているのだよ。
電磁場しかり、重力場しかり、強い核力場しかり、弱い核力場しかり、・・・
空間の中は宇宙の法則がぎっしりと詰まっているんだけどね。
今や現代物理学の常識なんだけどね。
21世紀にもなってなにもない空間なんて考えるやつは脳ミソのないやつだ。
No.4
- 回答日時:
ビッグバンがなくても宇宙は存在していたという仮説をあげるならそれはそれでよいだろう。
ただすべての物質がビッグバンから発生している想定なので君のいう真実の宇宙とはなにもない空間にすぎず、それをもって真実というのであれば君の大好きなアルケーこそ「なにもない」という証明になるねNo.1
- 回答日時:
大笑いですね
話しになりません
もっと正しい情報をちゃんと入手した方がいい
我々の宇宙の、外側とか
もっと宇宙の定義をしっかり学びましょう
ついでに幾何学も学びましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カタカムナの質問です。 アマノ...
-
死後の世界は本当にあるのですか?
-
地球は砂粒であった
-
ピラミッドと前方後円墳は宇宙...
-
宇宙が存在し、生命が存在する...
-
今、この世で生きていることが...
-
永遠に変わることのないものと...
-
1,2,3,・・・∞ の ∞(無...
-
真理は数式で表せるのか?
-
予定調和説ってなんですか?
-
宇宙に意思はあるのか?
-
死語の世界について
-
エンジニアとしての独立について
-
ブッダをとぶらう
-
宇宙の星の数は「京」の単位あ...
-
カール・セーガンの名言から
-
神の設計ミス
-
神は存在しません 在るのは宇宙...
-
この世から全ての仕事がなくな...
-
今後AIやロボットが人を支配す...
おすすめ情報