No.4ベストアンサー
- 回答日時:
多項式の係数は、微分して
φ2(X) = (d/dt) det(tE3 - X) |_{t=0} で求まるでしょ。
3×3 行列で第k行k列成分だけが 1 で他は 0 のものを Uk と置いて
f(p,q,r) = det(pU1 + qU2 + rU3 - X) を定義すると、
det(tE3 - X) = f(t,t,t) になっている。
合成関数の微分則から
(d/dt) f(p,q,r) = { D1 f(p,q,r) }(dp/dt)
+ { D2 f(p,q,r) }(dq/dt)
+ { D3 f(p,q,r) }(dr/dt) だから、
∀t, p = q = r = t のときは
(d/dt) f(t,t,t) = D1 f(t,t,t)・1 + D2 f(t,t,t)・1 + D3 f(t,t,t)・1 になる。
余因子の定義(てか、余因子展開を各成分で偏微分して)
(∂/∂x_i,j) det X = (-1)^(i+j) ・ det X^(i,j) より
D1 f(p,q,r) = det (pU1 + qU2 + rU3 - X)^(1,1),
D2 f(p,q,r) = det (pU1 + qU2 + rU3 - X)^(2,2),
D3 f(p,q,r) = det (pU1 + qU2 + rU3 - X)^(3,3) なので、
p = q = r = 0 を代入すると
D1 f(0,0,0) = det (-X)^(1,1),
D2 f(0,0,0) = det (-X)^(2,2),
D3 f(0,0,0) = det (-X)^(3,3) となる。
以上をまとめると、
φ2(X) = (d/dt) det(tE3 - X) |_{t=0}
= D1 f(t,t,t) + D2 f(t,t,t) + D3 f(t,t,t) |_{t=0}
= det (-X)^(1,1) + det (-X)^(2,2) + det (-X)^(3,3)
= { det X^(1,1) + det X^(2,2) + det X^(3,3) } ・ (-1)^2
最後の ・(-1)^2 は、
X^(1,1), X^(2,2), X^(3,3) が 2×2 行列なので、こうなる。
n 次行列 A とスカラー c に対し、
det(cA) = (c^n)det A.
No.6
- 回答日時:
>ぶー手を動かしたけどもとまらないから
3次の行列式の計算ができないってこと?
一応サラスの公式のサイト貼っておきます。
https://takun-physics.net/12154/
これがあれば瞬殺です。
Xij は 行列 X の i行j列の要素とします。
まず、t=0 の時の行列式の値(= det(-X)=-det(X)) が-φ3(X) だから
φ3(X)=det(X)
t^2 の係数は サラスの公式を見ればわかるけど、
t^2が付く項は対角要素の積にしか現れないから
-φ1(X) = -X11-X22-X33=-trace(X) → φ1(X) = trace(X)
ちょっとめんどくさいのはt^1の係数で、サラスの公式から
t^1 の係数だけ取り出すと
φ2(X)=X22X33+X11X33+X11X22
- X12X21 - X23X32 - X13X31
これと小行列式の和を比べてみれば
一致していることがわかります。
det(X^(1, 1)) = X22X33-X23X32
det(X^(2, 2)) = X11X33-X13X31
det(X^(3, 3)) = X11X22-X12X21
#X^(i, j) : X からi行j列を抜いた小行列
No.5
- 回答日時:
ちな、No.4 の方法では、
一般に n 次の行列 X に対して
多項式 det(tE - X) の t の 1 次項の係数が
Σ[k=1..n] (-1)^(n-1) ・ det( X^(k,k) )
であることが判る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
かなりあやしい
数学
-
マクローリン展開とか積分で
数学
-
1/z^2 を z=i の周りで展開しなさい。 この問題が分からないです。また複素関数論のいい教科書
数学
-
-
4
以前にも質問させていただいたのですが、理解することができなかったので再度質問させていただきます。 写
数学
-
5
1+2+3+…=?
数学
-
6
整数問題です。
数学
-
7
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
8
ピタゴラスの定理は辺の長さが虚数でも成り立ちますか
数学
-
9
数学I アホらしい質問なのでそんなこと考えることは無駄などの解答は受け付けておりません。 また自分的
数学
-
10
これは証明になってる
数学
-
11
複素数の問題で質問があります
数学
-
12
行列式を帰納てきに求めるにあたって、 このBの行列って小さいnでどうなりますか? 例えば 一次の時a
数学
-
13
むじゅん 委細な矛盾が生じるなら分数みたいな表記やめれば?って思いませんか?
数学
-
14
数学 ある自然数a,b,c,dは互いに素とし、 a/b>c/dという不等式が成り立つなら なぜb/a
数学
-
15
下の画像の中の三角形は正方形だ、と友達が言っていたのですが、その根拠のようなものはありますか? 二等
数学
-
16
途中の整理がわかりません。教えてください dx1(t)/dt=x1(t)~2x2(t) ・・・(1)
数学
-
17
他のスレだとだいたいいるのに数学カテには「そんな中学生レヴェルの質問はするな」とかいうへそ曲がりがい
数学
-
18
虚数の計算を教えてください
数学
-
19
ちょっとむずかしいね?
数学
-
20
これなぜ最後の不定形が0に収束するとわかるのでしょうか。a,b分かってそれを代入しても不定形になるだ
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
定積分の問題について
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
eの読み方…
-
3階微分って何がわかるの??
-
虚数の入った積分
-
マクローリン展開
-
log(1+x)の微分
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
群速度と位相速度
-
微分積分を理解できない人って...
-
第3次導関数は,何を表してい...
-
微積分の物理的意味
-
微分や積分は何に利用できるの?
-
これらの数式を声に出して読む...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
y=e^x*logxを微分すると e^x*(l...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
3階微分って何がわかるの??
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
y^2をxについて微分してください
-
y=e^x^x 微分 問題
-
これらの数式を声に出して読む...
-
和積・積和の公式について質問...
-
log(1+x)の微分
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
位置を微分したら速度?
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
dxやdyの本当の意味は?
-
y=logxA(Aは定数)をxで微分
-
数3の「eのh乗引く1をでh割...
おすすめ情報