dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平屋、頭金300万
ローンは4700万が限度。
場所は寒くもなく暑くもない場所

皆さんならどちらを選びますか。

①割と大手のメーカー
平屋 33坪 硬質ウレタンパネルに、ビーズ法ポリスチレンフォーム、耐力にノボパン エボルツダンパー、
シャノンのトリプルガラスが標準採用
キッチンもフラットのペニンシュラキッチン
その他無垢床や希望の物は入っているけど
値段のため仕方なく坪数を2坪削った。
値段は3600万。土地も合わせて4900万


②地場の工務店
年間30棟は建てており、着工は最短1月。
そのため子供エコの補助金は取れない。
ネオマフォームとフォームライトの吹付、YKKのトリプルガラス。
TRCダンパー装置。耐力はEXタイガー

その他無垢などの希望は入っている。
坪数は削らず35坪
値段は3400万。土地込み4700万。

③ ②については、トリプルもやめれてダブルも辞めれるため、それで200万減額。
そうなると、フォームライトの吹き付け。
UA値は0.41らしい。

値段は3200万。土地込み4500万。

いずれもとりあえずは頭金なしの値段です。


皆様ならどれを選びますか?

A 回答 (3件)

建物以外に造園や排水、フェンスやカーポートなどの構築物


家具や小物の動産
不動産取得税、登録免許税、抵当権設定費用などなど
火災保険等の損害保険、ローンによっては生命保険、固定資産税などが毎年掛かります
そして一番大きいのが子供の教育費

脅す訳ではありませんが、とにかく物凄い額が掛かります
今からは金利が上昇傾向
1%上がっただけでも信じられない額に
ローン返済にボーナスを組み込んでいると、自己破産の原因になります
    • good
    • 0

建売三千万内のそこそこの立地ですね



注文住宅は損です

もし注文にするなら、ガラスではなく窓を減らします

最強の遮熱対策です。
    • good
    • 0

頭は300万で、4700万のローンを組むの?


返せますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A