dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームによる脳の影響について

ゲームをすると頭が悪くなると昔からよく言われていますが、
ゲームをしていたほうが、ゲームを全くしない人より、判断力、集中力が養われそうな気がします。
実際、私自身も社会人になってから、ゲームというものを全くしてきてなく、ゲームしていた頃よりも、判断力や集中力が鈍くなったように思います。

実際のところ、どうでしょうか?

A 回答 (3件)

勉強しないでゲームやテレビ、漫画ばかりみていると



と言うことかと思います

勉強していないから成績が下がるのは当たり前だよねと言う感じはしますね

勉強した上でゲームなりスポーツなり何か頭や体を使う事をするならプラスに働くと思いますよ!
    • good
    • 0

問題は、経験値を活かせるかどうかでしょうね。


あとは、すぐに結果を求めがちになる、感情的になりやすい、などでしょう。
他には、ゲームの種類にもよると思います。
反応速度が必要なタイプ、思考力などが必要なタイプとか。
(シューティング系やRPG系)
    • good
    • 0

ゲームをすると頭が悪くなるは迷信ですね。


かといってゲームして判断力集中力が養われるかと言われたら別にそう言うこともないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A