
今朝、私はお湯を沸かしていて、そのお湯と冷たい水で割ろうと冷蔵庫に冷やしてた水を冷蔵庫の外に置いていました。
それを母親に、次冷たい水飲む人の為に早よ冷やしといてと言われたが、お湯が沸くのにもう数秒だったので、「もう沸くからそこ置いてて」と私が言ったら母は爆ギレ!
「お前、お湯沸くのに3、4分かかるやろうが!」と母が怒りだしました。
母親に水冷やせと言われてから、声をかけられた時にたまたまお湯が後数秒でお湯が沸く瞬間だったのでそう言いました。
しかし、母親からすればトータルでお湯沸かすのにかかる時間が4、5分掛かってんねんから、早よ冷やせやと言う意見のようです
母親の言い分も分かりますが、ケースバイケースで柔軟に解釈すれば良いのになと思います。
それに、そこまで声を荒げて怒る事でもないような?
皆さんはどう思われますか?
あと、母は子供を産んでからずっと専業主婦ですが、今年中にはパートを見つけようとしています。度々、母の解釈に柔軟さが無かったり、話の流れからして何故そっちの解釈でとるの?と疑問に言うことや、逆にどっちでも取れるような言い回しで自分が伝えたかった事と違う風に受けとられるとすごくキレます。「お前はほんまに変わってる、もうしゃべるな」などと忙しそうにキレています。なので、母のこう言う所はちょっと心配です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
思った事や、言いたい事を言いたいだけ言い合えるかけがえの無い親子の関係だと思いますね。
代わりになれる人はどこにもいませんね。自分の妻もコーヒー淹れるのにやかんで沸騰してから更に2分とか言ってお湯を沸かしてコーヒー入れてから熱くて飲めないからなんつって氷を2、3個入れてます。電気代とエネルギーを使って水を加熱したお湯に電気代とエネルギーを使って水を冷やした氷を入れる。文句の1つも言いたい所ですがヒステリー起こしてややこしくなるのが目に見えるので黙っています。長年一緒にいる夫婦でも我慢して言いたい事も言わないで我慢しています。
言いたい事が言い合える相手はかけがえの無い存在だと思いますね。
残念ですが、私は母のことをかけがえのない親子だと思える程尊敬も情も消えつつあります。昔はありましたが、それをことごとく裏切ってゆくのが私の母です。
それに、夫婦の関係と母子関係でまた思い抱く感情も変わってきます。
ただ、貴方が奥さんを思って行動してることは純粋に素敵だなと思えました。
ありがとう。
No.3
- 回答日時:
母親は柔軟性がないとあなたは言う。
ということは、あなたは自分にはそれがあると思ってる訳ね。何故そう思えたの?その根拠は、どっから来たの?
「ごめん、もう沸くからすぐ冷蔵庫に入れるね。」って言えないあなたなのに?
1の言葉で10を伝える。言葉とはそういうコミュニケーションの道具なんですね。全部説明しないと気がすまない。全部説明されないと理解できない。それは、コミュニケーションじゃなんですよ。
とりあえず、あなたの言い分には根拠がない、ってことだけは回答しておきます。なので、人の心配をするフリはやめて、自分のことを真面目に心配しましょう。
根拠ですか?強いて言うなら、父や兄弟間であれば、「(私)もう沸くからそこに置いてて」と言えば、「あいよ、次からは気をつけてや」で終いだからです。大体、そもそもこの話自体根拠が必要なほど大それた話でもないですよね?
>「ごめん、もう沸くからすぐ冷蔵庫に入れるね。」って「もう沸くからそこ置いてて」も大差ないですし、伝える意味としはなんら同じでしょう。
何ならもう、この言葉が10を表してるぐらいですよ。それを、理解できない、いや理解しようともしない母親に辟易しているわけなんですから。彼方の言葉をかりるならまさに、「全部説明されないと理解できない。それは、コミュニケーションじゃなんですよ。」です。
ええ、最後の方は、怒りに任せて少々皮肉も入ってます。大体、「もう沸くからそこ置いてて」と言うのは「もう、今Nowで使うから置いてて」と言ってるのも同義なんです。それを、今まさに水を使う人間に対して、今すぐ冷蔵庫に直せ!と声を荒げてる方が度がすぎてると何故客観視できないんですか?
貴方こそ、ご自身のことを真面目に心配さって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 屋外に設置してある瞬間湯沸かし器の各配管の凍結防止について 2 2023/01/22 13:11
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- レシピ・食事 とろとろ半熟たまごが全部大失敗! YouTubeを見てギャル曽根ちゃんの煮たまごを作りたくて16個の 8 2024/01/19 19:03
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 沸騰させた水で麦茶を作って冷やして毎日サーモスの水筒に入れて職場に持っていっています。 沸騰させるの 2 2024/02/17 11:50
- 冷蔵庫・炊飯器 新しい冷蔵庫の氷が変な味 対策方法 4 2023/08/06 19:23
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 電気ケトル。お湯の沸く速度とワット数、電気料金は正比例するか? 7 2023/12/06 11:09
- 父親・母親 子供は親に勝手に自分のものを食べられても怒ってはいけないのか? 5 2022/08/28 19:48
- 飲み物・水・お茶 このステンレスのタンブラーにお湯を沸かしてコーヒーをドリップしたのですが、(おそらく80度から90位 2 2023/04/10 17:29
- 食器・キッチン用品 〜鉄瓶のサビ落としについて〜 逝去した祖母の家から鉄瓶をもらいました。 所々サビていたのでネットでサ 4 2023/06/13 19:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
母親の性格の自己中な性格に悩...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母親が好きだけど嫌いです。 優...
-
母から電話がかかってくると、...
-
実母の孫依存
-
母との事です
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
もうわからないです
-
兄弟姉妹と縁を切ったor切りた...
-
声が大きい人の対処法 ほんとに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
実母とのセックス
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母との事です
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
母の死が受け止められません
-
母から電話がかかってくると、...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
長文です。叔母との関係について
-
いとこ(女子)の同居
おすすめ情報