dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1枚目は筋トレ始めて3日目とかで、2枚目は2ヶ月くらいやった結果です
お腹を触るとまだむにむにしてますが、どのくらいをめざすのがいいのでしょう…
普通にしていてお腹がでなければいいのですが。
でもお腹八分目くらいまで食べるとポッコリ出てしまいます、改善できますか?

「筋トレし続けたらこうなりました!すごいで」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません、「動画」じゃなくて「道具」です!

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/12 20:52

A 回答 (9件)

え、同い年です!!!嬉しい!!!!ほんとですか?!もっと若い肌に見える。

私もがんばろ…!!!!一緒に頑張りましょ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな〜ありがとうございます( ´∀`)
わたしもこれからも頑張ります!
頑張りましょうね!!
おいしいプロテインみつけることがモチベーションにつながる気がします笑

お礼日時:2024/06/12 18:06

URLまで!!ありがとうございます!!!


私も同じようにやってみます!!
ちなみに食生活や睡眠時間はどれくらいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食生活は、揚げ物はあまり食べてませんね、1番太りやすいなぁと思います。
最近は自炊が多くて、野菜たくさん食べてます…わたしはメンタリストDaiGoの動画で肌にいいと紹介されたものをよく食べてます!
タンパク質、野菜多めで揚げ物はなし、炭水化物はお腹空かないように食べる って感じです!

睡眠はやはり夜更かしは太るらしいので、1時頃には寝るようにしてますね…十分遅いですけど…(⌒-⌒; )
成長ホルモンが出る22-2時は寝ていた方がいいらしいですね!

お礼日時:2024/06/13 07:07

すごすぎます…!!!!これは宅トレだけでこんなお腹になったのですか??


質問の意図と関係なくすみません。詳細を教えて欲しいです…。私もこんなお腹になりたい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ!
私はゴムバンド使って家でやりました!
https://www.kubirepro.jp/exercise_band/training-3/
これは美尻作るトレーニングですが、これメインで、あとはインスタで流れてきたお腹へこませる腹筋運動(動画は使わない)をやってます!
最初は本当に大変ですけど、頑張ればできます笑

お礼日時:2024/06/12 20:51

すごいと思います。


お腹スッキリしましたね。2ヶ月よく頑張りましたね。私も今ダイエットと健康の為、ウォーキングを毎日してますが、なかなかお腹は凹みません(^_^;)
やっぱり筋トレしないと無理ですね。
私も又、筋トレ頑張ってみようと思います。
そのまま続けたら更にスッキリすると思います。お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

がんばりましょう!

お礼日時:2024/06/18 17:16

あ。

なるほど。
お腹に力を入れずに?こう→なっているという。
かなり引っ込んでいる様に見えます。
そのまま習慣的に続ければ、腹筋が見えるくらいまで行く、、、と良いでありますね。お腹を摘もうとしたら皮だけ摘めるくらいとか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

男性には腹筋は見えなくていい、って人多いですけどみえたほうがいいですかね?

お礼日時:2024/06/18 17:17

あー、言われてみればお腹です。


失礼しました。
だいぶスッキリしましたね!
結果でてますねー。

もうちょい、もうちょい!
٩(´ᵕ`๑)و fight!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

またぷよぷよさがあるので頑張ります!

お礼日時:2024/06/18 17:17

この写真は皮膚みたく見えますが、どの部分ですか?


顔?右はアゴにも見える、身体?
分からない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お腹を横から見た図です

お礼日時:2024/06/12 12:33

何歳ですか?


関係ない質問ですみません。
私これくらい痩せたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

26です!

お礼日時:2024/06/12 12:18

この写真じゃわかりません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにわかりにくかったですね…

お礼日時:2024/06/18 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A