dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歩いて1分でコンビニがあるとします、そして歩いて10分でスーパーがあるとします。

会計がスーパーの方が100円安くなるとして

スーパーまで足をのばしますか?

10回で1000円なのでチリも積もればです

A 回答 (15件中11~15件)

はい。

スーパーまで行きます。100円安いのです。誰も100円くれませんから無駄には出来ません。
    • good
    • 0

自宅から、と言う前提でしたらオレはわざわざ買い物をするためには出掛けません。


出掛けたついでに買い物をして帰ります。
なので食材などは帰り道にあるスーパーで買うことがほとんどです。
コンビニは出掛けてる途中で喉が渇いたなどの理由で水などを買います。
そんなふうにコンビニとスーパーは使い分けてます。
    • good
    • 0

状況によります。



「家↔︎店」で食材の買い出しならスーパー行きます。
「職場↔︎店」で昼休みに昼ごはん買いに行くならコンビニに行きます。
    • good
    • 0

それ考えるなら、まとめ買いになるし


徒歩1分で毎日歩いて気分転換に金払うことにしちゃえばいっかにもなる
まともに、まとめ買いの癖をつけて
できるならか
それによって少し時間と金を稼ぐことにもできなくはない
    • good
    • 0

貧乏ですので、何の問題もなくスーパー


コンビニで物を買うなんて事は滅多にありません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A