
古めのXperiaを使用しています。
動画を見ており、少し先の場面を見ようと時間軸のバーのような所を押したつもりでしたが、上手くいかなかったのか、2回押してしまったのか、スマホ画面右下にその動画のスクリーンショットのようなものが出てきてすぐ消えました。
スクリーンショットをするといつも左下に出てきますが、右下にこのような物が出てきたのは初めてです。
スクリーンショットかと思ってファイルの写真を見ましたが見つけられませんでした。
これは何がどうなってるんでしょうか?
意図的にしたわけでは無いですが、著作権等の関係で勝手に保存した、みたいな形になったら凄く困るなと思っています。
よって、自分で同じようなことをあんまり何回もしない方が良いかなと思って、以降していません。
なにかわかる方や、こうしてみたらなどの対策でも、なにかあれば教えてほしいです。
わかりにくくてすみません、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
-
4
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
5
jpegを開く為のアプリケーション
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
マウスの左クリックが出来ない
マウス・キーボード
-
8
通知不可能の不信電話
SoftBank(ソフトバンク)
-
9
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
USBスピーカーで音割れがします
ビデオカード・サウンドカード
-
11
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
素朴な疑問。なぜ,純日本産のOSは開発されないのですか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
15
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
HUBって何?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
メールアドレスから電番や住所を知る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
プリンタがアイドル状態に
プリンタ・スキャナー
-
20
ラジオ体操をダウンロードしたいのですが
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleピクセル7aが使いにくい...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
-
iPhoneにプレイストア
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
DrawboadPDFをWindowsStore以外...
-
マルチTIFFデータの分割
-
ホームページビルダーのデータ...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
リンク元の行を削除すると♯REF!...
-
エロゲのセーブデータ
-
女性が刑務所に入ると、身体測...
-
スマートフォンの使用容量につ...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
パソコンを買い替えた場合の筆...
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleピクセル7aが使いにくい...
-
Ipadの写真と動画をWindowsのノー...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
ホームページの非公開について
-
「オプション機能」が無くなった
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
LINE電話、受話器のマークが現...
-
iPhoneにプレイストア
-
どうしてなんもしてないのにス...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
家族にバレずに無料アプリをイ...
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
マルチTIFFデータの分割
-
LINEの文字入力が不便です...iP...
-
manga rawというサイトでハイキ...
-
AGEPhoneの切断について
-
Thunderbirdに詳しい方
-
ipad airでdmgファイルを開きたい
おすすめ情報
お返事ありがとうございます。
はい、ネット上のものです。
小画面表示や後で見るボタンがあるんですね、この場合はすぐ画面上消えてしまうものなのでしょうか?
何もする間もなく本当に一瞬で消えてしまいました…
サイト自体にダウンロード機能があるか無いかはわからないのですが、それがもしダウンロードされていた場合は何か表示が出たり、どこかに保存されてたりしますか?
何度もすみません、宜しくお願いします。