dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【出張用ポケットアイロン】を購入しました。

想像以上に熱くなるのですが、全くシワが取れません。

ポケットアイロンのシワの取り方、使い方を教えてください。

洗濯後のシャツのシワすら押し当ててもシワシワが消えません。もっと高温にするとシャツ自体が溶けそうなので怖いです。焦げ目もつきそうで怖いです。

A 回答 (3件)

湿った当て布にアイロンを当てることで、蒸気が発生して、その蒸気で生地を加熱します。


アイロンを当てながら、引っ張れば、しわが伸びます。

引っ張りながら、冷めるのを待てば、より完璧ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/06/16 15:50

洗濯後のシャツは洗濯機が終わったら直ぐに取り出してバサバサ色んな角度で振って、シワを伸ばしてハンガーにかけて干すと、シワ殆ど消えちゃいますよ。


ポケットアイロンなる物検索出来ませんでしたが、小型のアイロンですよね。
スチーム機能がなければ、水を霧吹きでかけてシワを伸ばして、あて布(手ぬぐいやハンカチ)をアイロンの下に敷いてかけてみてください。

温度は
綿、麻…高温の180〜200度位。
ポリエステル、レーヨン、ウール、シルクは140〜160度位です。
    • good
    • 0

霧吹きで濡らしてますか?


濡れた部分を乾かすように伸ばすんですよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A