dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしが恋愛依存なだけで彼が普通なのか、ご意見ください。

お付き合いして2ヶ月たたない彼ですが、
○週2回は会いたいと言ってくれてたのに私が予定を聞いてばかりになっている、予定を先何回も立てるのが苦手そう
○電話やLINEは自発的に来ない、私のLINEに冷たくはない返信はくれますが半日空くこともある、デート家着いたよ!楽しかった!というLINEにも何時間も返信が来ない(会ってる時大事なLINEはその場ですぐ返してる)
○デートの時間を直前で短縮される(夕方から予定ある、待ち合わせ二時間遅らせて欲しいなど)
○会話の中で私に対する質問がほぼない

など私の中で不安要素が多く感じてきました。
初めはマメに会ってLINEもこまめに返信してくれてたのに、という落差のガッカリ感もあります。

ただあってる時は車を出していろんなところに連れて行ってくれたり、ちょっとふざけて楽しませようとしてくれてる会話をしてくれたり、ずっと手を繋いでたり、スキンシップも多かったりと、愛情を感じることが多いです。

わたしの恋愛の優先度が高すぎるだけなのかな、見直すいいきっかけなのかな、と思いつつ日々ぼんやりとムカムカしてしんどくて、でも彼が人見知り、重い人が苦手、と言ってたのもありまだ付き合いも浅いので、なかなか不満を言い出せずにいます。
客観的に見て不満を言っても良いか、わたしが重いので改善すべきか、ご意見をいただきたいです。

A 回答 (3件)

自立してない、暇なメス


ウザイ、と思われないようにしたいですね
    • good
    • 0

うーん…。


不満を言っても良いとは思います。しかし、それで関係がよくなる気がしません。
どちらかが無理しそう。

あと、男性の中には、オンオフの切り替えが早かったりする人もいるのでは。
デートが終わって彼女とわかれたら、もう今日の任務は終わりとばかりに違うことに気がいってしまうひともいるでしょう。
友達とぱーっと遊びに行ったりね。

女性はわりとダラダラと気持ちも続くけど…。
もしかしたらそうゆう違いがあるのかもしれませんね。

彼も、あなたも、お互いがまだ理解不足なんだと思います。
なので、不満を言ってもよいけど、必ず男性の考えも聞くようにしましょう。
自分のやり方を押し付けるわけにはいきませんからね。

まずはコミュニケーションですね。
    • good
    • 0

男は女性ほど賢くないので仕方ないですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A