dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウクライナって結局どうなったのですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

ロシアが侵略したのですが


欧米の援助を受けたウクライナが
押し返し
そのまま、ロシアに追い出すかと
おもわれたのですが。

欧米援助が乏しくなるとともに
ロシアが元気になって
今又、ウクライナを押し返そうと
しています。

今現在は膠着状態で、どちらも苦しく
我慢比べの様相を呈しています。

欧米は援助疲れが出始めたし
ロシアは、北みたいな貧乏国に援助を
求めたりしています。

日本の利益を考えたら、これを契機にして
ロシアが衰弱して欲しいところです。
    • good
    • 0

先のG7で、西側諸国からの提供される武器で、ウクライナがロシア領内を攻撃する許可を得ました。



併せて、追加制裁を課すそうです。

そうなると、ロシアはなりふり構わずになりますね。

岸田を含め、どうして西側は愚かなのでしょうか。

戦火広がりますよ。

いよいよ、第三次世界大戦の幕開けですね。
    • good
    • 0

どうもなっていません


戦争中です

光衛はウクライナに少しずつ支援を継続させている
すると戦争が長引きます
決定的な勝敗が付かない
ロシアは莫大な数の先頭車両を失い、戦闘機を失い、高性能ミサイルなどを使い果たし、黒海艦隊はほぼ壊滅し、そもそもとんでもない数の兵士が死傷している
欧米からしてみると、お金さえ出せばロシアの軍事力がどんどん疲弊していく絶好のチャンス
従って戦闘を長引かせようとしているのです
最新兵器を惜しむことなく投入すれば、僅かの内にロシア軍は敗退するでしょう
まぁあとには千万個の地雷は残りますが、でもそれではダメなのです
それではロシアの国力が減らない
もっとどんどん金を使わせ、経済を破綻させ、軍備を削っていかなければ意味がない

ということで
この戦争はプーチンが暗〇されるまで続きます
    • good
    • 0

総じていえば、膠着状態です。


短期的にも長期的にも一進一退を互いに繰り返しています。
ロシアの目的の一つである、「焦土化」という点では、ロシアは戦果を上げてます。戦禍と言うべきでしょうけどね。
    • good
    • 0

今のところ戦争は続いてます。

アメリカ、欧州諸国が支援をやめない限り、このままの状態でしょうが、11月にアメリカ大統領選挙が行われ、もしトランプが勝利すると自国ファーストのトランプですから、ウクライナ支援を打ち切るかも、そうなるとロシアのほうが有利になる可能性がありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A