![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>正式な請求書を送付しても払ってこない場合は滞納で処理していいでしょうか?
うーん。書面が正式かどうかより、ちゃんと指定された場所に送るなどして、相手が請求されているという事実を認知している状況になっているのかが重要です。
ですので、状況としては現状請求していないのと同じです。
お宅は間違って他の家に正式な請求書を送ったけど、送り先は間違えましたが正式な請求書を送ったという事実はありますので滞納です、というのは通らないでしょう。
このまま滞納で処理して、後で何か問題起きたときは、やはり上記の通り相手が認知していない状況だと思うので、その場合誤った対応をしたという事になると思いますので始末書は避けられないでしょうね。
上に報告してちゃんとしたほうがいいですよ。そもそも間違って送った件もそのまま滞納とすることで隠蔽しようとしてますよね。
ま、どうなってもいいならそのまま滞納でいいんじゃないすかね。
俺だったら揉めるの面倒だから報告して謝罪しますがね・
No.2
- 回答日時:
>間違えて4月分の使用量を自宅①に送ってしまいました。
それで「滞納」は酷すぎる。
間違えたことを自覚しているわけだから、キチンと謝罪して請求書の再送ですよ。
「請求書未送付」とかなんとか、何とでも処理できるでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) auスマートバリューについて教えてください 2 2022/07/10 09:11
- その他(暮らし・生活・行事) 後になって請求 4 2022/06/28 13:29
- 電気・ガス・水道 これって普通ですか?(電気・ガス) 4 2023/11/09 18:01
- ネットスーパー 返金について。 先日ネットでポイントを使い買い物をしましたが返品をすることになりました。 チャットで 2 2023/11/28 18:20
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- その他(社会・学校・職場) 以前の使用料金の未納付の請求 3 2024/05/16 09:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの楽天リンクについて 3 2024/02/28 11:25
- 法人税 法人 自家用車の事業使用について 2 2023/05/04 02:21
- 電気・ガス・水道 電力メーター(スマートメーター)について 2 2024/06/01 23:52
- 金銭トラブル・債権回収 不正請求…そんな時、どうしますか…? 1 2024/05/15 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
【フリーランス】受注した案件が聞いていた話と全然違っていて困惑しています
SOHO・在宅ワーク・内職
-
火災保険保険で給排水の配管が補償されない理由は何故ですか? 壁裏で漏水が発生した場合、『そのまま何の
その他(住宅・住まい)
-
クレジットカード不正利用? 毎月必ず、『ST*サマンサ 370円』がクレジットカードから引き落とされ
クレジットカード
-
-
4
所有者が本人でない家のリフォーム費について
リフォーム・リノベーション
-
5
53歳男です。家の買い替えについて
相続・譲渡・売却
-
6
突然解雇
退職・失業・リストラ
-
7
この口座は間違った暗証番号が繰り返し入力されたため、現在お手続きを停止しています。お手数ですが、八十
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
新築 注文住宅 メーカー選定について ①地場の工務店だが、国の建築業許可を取り 年間40棟ほど施工。
一戸建て
-
9
お世話になります。 新築工事の件で一つ質問です。 自分の落ち度でもありますが、今回新築工事のメーカー
一戸建て
-
10
車が青信号で直進、自転車が歩行者赤で横断、接触・・・この場合は?
その他(交通機関・地図)
-
11
新卒採用に関しての興味や疑問点 以下について、1つだけでも構いませんので、意見など教えていただけない
新卒・第二新卒
-
12
土日祝に従業員全員が休みのメリットってなんですか? 定休日は週1にして交代勤務にした方が便利なのと、
就職
-
13
A3が印刷できるプリンターを持っていないので、履歴書をA4で印刷したのを2枚をホッチキスで留めて
転職
-
14
マンションの共用EV充電器の利用を夜間に集中させず、日中にも利用させる方法を教えて下さい
分譲マンション
-
15
高校生って雇用保険持ってる…??
アルバイト・パート
-
16
私は前の、会社を丁度まる2年で辞めました。最後に有給消化分2週間もらって辞めました。2年間一度も有給
退職・失業・リストラ
-
17
60歳になって、これまで国民年金を払っていて年金で生活するのと(個人事業主・資産無し・60歳以降無職
個人事業主・自営業・フリーランス
-
18
原則車通勤ですが 車の運転の不安を理由に会社の近くに引っ越して通勤するってダメですか? 車通勤できる
その他(就職・転職・働き方)
-
19
クレジットの不正利用について
クレジットカード
-
20
マンション売却について
相続・譲渡・売却
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクスペディア領収書宛名変更
-
クレカ情報なしに費用は発生す...
-
体調不良で辞意をお願いしたが...
-
在宅ワークに
-
内職の仕事ってどのような感じ...
-
これから在宅ワークを始めたい...
-
DTPデザイナーの副業についてお...
-
電話対応が主務のやつが在宅勤...
-
20代の主婦です。 自宅でパソコ...
-
家にエアコン設置してもらった...
-
完全在宅で出来る仕事はどのよ...
-
使用料請求
-
教えてぐーは頑張ればそれなり...
-
ボカロPって在宅でできますか?
-
在宅勤務
-
遊びが仕事になってる人ってい...
-
Excelのギグワークサイトを探し...
-
在宅ワークでも職務経験や学歴...
-
在宅ワークおすすめ教えてください
-
大学生が将来、在宅でフリーラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
steamが定期的にログアウトされ...
-
グーグルマップで出発地に自宅...
-
集金に関する件
-
個人事業で複数の事務所を持つ...
-
取引先担当者にお歳暮を贈るの...
-
ノーツMAILのバックアップであ...
-
レトルト食品のほうが美味しい。
-
自宅兼事務所の賃貸契約書について
-
ジモティで商品を自分の家まで...
-
企業でSEやプログラマーをされ...
-
ネットショップの住所が団地の...
-
賃貸マンションの一室で英会話...
-
自宅サロンの住所公開、非公開...
-
業務用ビールサーバーの電気代...
-
電線の蜘蛛駆除
-
Google マップ から主要なポイ...
-
自宅からの地図の描き方
-
仕入先との商談について質問さ...
-
自宅以外でオンライン授業を受...
-
介護施設の夜間の巡視
おすすめ情報