dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペンは剣よりも強しだが、戦闘機には負けるでしょうか?

戦闘機、凄まじい騒音ですね。
静かな戦闘機はないのか?と思いますが、配慮してくれないようです。

森さんは引退したそうですが、
地元日本にアメリカ軍の戦闘機を招聘、誘致して、
神の国は近づいたのか、

岸田さんによるとは森さんは関係ないみたいです。

特に新聞は批判してないから
マスコミと地元の政治も、
ズブズブなんでしょうが、

地元に米軍の戦闘機が飛ぶようになると、言論の無力さも感じます。

これだと質問の中身がないので、
力なき正義は無力か?

何の映画ですか?

A 回答 (9件)

元はジャーナリズムに対してではなく政治家や司令官のようなお偉方に対しての言葉なのです。


「どんな達人でも剣で殺せるのは精々数人程度だが治世者はサイン一つで大勢の人を殺める事が出来る」という意味です。

どんな凄い戦闘機も司令部や議会の承認なしに飛ばす事は出来ない。
たった一つのサインがとんでもない事になる可能性がある、だからサインをするペンを握るその重みと責任を忘れるなという事なのです。
    • good
    • 1

仰るように精神的な良いものが物質的な力に押し負けてしまうことはあるかも知れません 人は肉体を持って生きているので



精神的な良いものによって生存を導くことができれば と考えるのは真っ当なことです しかし理想論といえばそうかも知れず もっと泥臭い現実を見なければならないのかも知れません

それは 精神が肉体に従属しており 健全な肉体なくては機能しないと言う事実であり その健全な肉体を維持するためには自然界の闘争 これは人同士の争いも含みますが これに打ち勝たなければならない

そのような自然原理に支配されていると言う現実を鑑み しかも言葉の意義について考えるなら 本当の意味で人間的な生き方も生まれるのではないかと思いました
    • good
    • 0

>「戦闘機、凄まじい騒音ですね。


静かな戦闘機はないのか?と思いますが、配慮してくれないようです。」

そういえば、電池時計できたよね。
昔は振り子時計でこちこちがうるさくて
あの音で安眠妨害で眠れなかった。
でも、今の時計は音がしないよね。
「こちこち」音、しないよね。

ということは音がしなくても
動く機械出来ないかですよね。

ただねえ、ある程度落としてくれないと
迫力出ないし、何をしているか分からないでしょう。

ある程度の音は欲しいと思うよ。
    • good
    • 0

プラトンは決意した。


「ソクラテスのごとく正しき善き人を迫害する社会は、大きくゆがんでいる””この誤れる政治と社会を断固、変革せねばならない」。
 彼は、「正しき人間と正しき社会をつくる以外にない」――と。
その誓いのままにアカデメイアを創立し八十歳で亡くなるまでの四十年間、アカデメイアで「教育」とみずからの「著述」に全力をそそぎ続けた。そして多くの人材を育成していった。
 晩年の大作『法律』十二巻は、最後の日まで書き続けられ、”プラトンは書きながら死んだ”と言われています。

戦闘機にはできない。
    • good
    • 1

「ペンは剣よりも強し」は、



「9条が有れば、日本は戦争から、免れる」と

同じくらい、戯言。
    • good
    • 0

ペンは剣よりも強しとするなら、ペンは戦闘機よりも強しです。


普通に戦えばペンで剣に勝つことはできません、これは一定の条件においてはペンの方が強いという比喩です
    • good
    • 0

「ペンが戦闘機を落とした」ことはあったような気がする.

    • good
    • 0

言論の力は、政治権力や軍隊などの武力よりも民衆に大きな影響を与えることのたとえで戦闘機との争う道具とは言っていません。

報道機関の言い訳に過ぎません。
    • good
    • 0

戦闘機はペンに勝てますが、ペンは戦闘機を作ります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A