dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの母が開放骨折の手術を受けました。

骨はもうくっついたので、手術で骨を固定するために埋め込んだ、添え木の役割を果たしたプレートを取りたいと言っています。

ですが、抜去をした後の足のことが心配なので、画像のような外からサポートする良い器具を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

「うちの母が開放骨折の手術を受けました。 」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

医者が骨がくっついたと言ったのならズレる事はないと思いますよ。



ずっと片足を固定したままで歩き回ると、逆足に負担をかけてしまうのでそちらの方が心配です。
リハビリ出来るようなら、固定せずにリハビリを行った方がいいですよ。
    • good
    • 0

骨は完全にくっついたのですよね?


それなら下手に固定しない方が良いと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年齢が71歳なので、なんか骨がズレそうな気がしまして。
大丈夫なのでしょうか?

再度の質問、申し訳ありません。

お礼日時:2024/06/17 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!