
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
学力に不安がある場合や、内申書の出席状況が悪い場合は審議になる事があります。
>上から落ちてくる
二次募集をすることはありますが、そのために合格者が不合格になるということはありません。
No.3
- 回答日時:
学校とは、高校?大学?私立ですか?公立ですか?どの時点での定員割れでしょう。
公立は1校しか受けられませんので、受験の瞬間定員割れなら、全員受かります。しかし、上の学校を狙っていた人が、少し安全を見て直前に志望を変えて(下げて)来る人がいますので、その人たちはたいてい、学力は高めなので上位に食い込んで、もともと下の方にいた人は、定員から外れて落ちる場合があります。
高校も大学も公立は同じです。大学の私立は幾つでも滑り止めを受けられるので、公立に落ちた人が、上位に入ってきて定員を圧迫する可能性はあります。
No.2
- 回答日時:
定員割れしていて尚且つテストの点数が一定のライン以上であれば合格すると思います。
流石に赤点レベルの人はその高校も入学させにくいでしょう。(底辺高除く)
また、上から落ちてくるというのはあまり聞きませんがどのような高校でしょう?
公立か私立を滑り止めとして合格してると思うので落ちても滑り止めの方に行きそうな気はします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
静岡文化芸術大学と長岡造形大...
-
学生服は部外者でも買える?
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
市立と公立の学校って違いますか?
-
高校2年生です。期末考査でカン...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
今日補導されました。 中学三年...
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
「定員にまで達しましたので受...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
倍率2.6倍というのは3人に一人...
-
カンニングの疑いがかけられて...
-
八千代松蔭高校の併願推薦を利...
-
進学校の授業
-
私立大成高校の併願優遇を取る...
-
学内併願について、私が勘違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
将来美大に入ってゲーム会社で...
-
学生服は部外者でも買える?
-
中高公立というだけで育ち悪い...
-
埼玉県在住の中2です。 早稲田...
-
私立高校の採用・勤務について
-
わかる限りで、愛知県の自称進...
-
京都の高校!
-
私立学校にいく人はなんで行く...
-
高校って土曜休み???
-
公立落ちて私立が受かれば普通...
-
体育振興会の役
-
学校の仕組み
-
公立の男子校、女子校の共学化...
-
学校をやめたい。 私立に入って...
-
この内申点で 県立千葉はどう...
-
私立高校の倍率3.7倍って一般的...
-
中学生の受験生です。今から2...
おすすめ情報