dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

第1志望の学校が定員割れしていると、受験者全員受かりますか?上から落ちてくるというのを聞くのですが、落ちてきた人が優先的に合格出来るということですか?回答よろしくお願いします

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

学力に不安がある場合や、内申書の出席状況が悪い場合は審議になる事があります。


>上から落ちてくる
二次募集をすることはありますが、そのために合格者が不合格になるということはありません。
    • good
    • 0

学校とは、高校?大学?私立ですか?公立ですか?どの時点での定員割れでしょう。


公立は1校しか受けられませんので、受験の瞬間定員割れなら、全員受かります。しかし、上の学校を狙っていた人が、少し安全を見て直前に志望を変えて(下げて)来る人がいますので、その人たちはたいてい、学力は高めなので上位に食い込んで、もともと下の方にいた人は、定員から外れて落ちる場合があります。
高校も大学も公立は同じです。大学の私立は幾つでも滑り止めを受けられるので、公立に落ちた人が、上位に入ってきて定員を圧迫する可能性はあります。
    • good
    • 0

定員割れしていて尚且つテストの点数が一定のライン以上であれば合格すると思います。


流石に赤点レベルの人はその高校も入学させにくいでしょう。(底辺高除く)
また、上から落ちてくるというのはあまり聞きませんがどのような高校でしょう?
公立か私立を滑り止めとして合格してると思うので落ちても滑り止めの方に行きそうな気はします。
    • good
    • 0

あまりにレベルが低い人は足切りします。


入学しても勉強についてこれないのでは学校も本人も困りますから。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A