
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
重しをしっかり梅と同じくらいの重さで乗せて、梅酢はたっぷり梅の上まで上がっていましたか?
塩でアクが抜きした赤紫蘇を入れた現在も梅酢と紫蘇の中にどっぷり浸かっていますか?
浸かっていないとカビの原因にもなるので、もう少し重しを足して梅酢をしっかり出しましょう。
梅酢はお料理に使えるんですよ。
梅雨が開けたら天気予報をよーく見て雨の降らない3日間を選んで梅と赤紫蘇を干して下さいね。
美味しい梅干しが出来ますように!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報