dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

木酢液が良いと聞きますが、どのように散布もしくは使用するのが効果的なのでしょう?
ご存じの方いたらお教えください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

ウチはアシナガバチが軒下に営巣することが多かったんですが、だいたい巣をかけるところは決まってるので、今年はあらかじめその周囲に木酢液の原液を刷毛でペンキを塗るように塗布しておきました。


今のところハチは寄ってきてません。例年ならもう巣作りをしてる頃ですが。
刷毛は適当な棒の先に括り付ければ高いところにも塗ることができます。ホームセンターに行けば伸縮式の延長棒も売ってます。棒の先に刷毛を取り付けるアタッチメントもあります。そういうのを使えば2階の軒先ぐらいまでカバーできます。
なお、アシナガバチの場合は最初に女王バチが単独で巣作りをして、できた巣に卵を産み付けて兵隊を量産します。
女王バチには毒針はないので初期の巣作り時だったら女王バチを殺虫剤で攻撃してもよし、直接物理攻撃してもよし、反撃はありません。去年まではそうやって見敵必殺で対応してました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細情報ありがとうございました。
経験を基にお教え頂けただけに非常に参考になりました!(^^)!
早速、むささび堂さんのお知恵を拝借し対策させて頂きます(感謝♡)

お礼日時:2024/06/19 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!