dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートマよりマニュアル車を選ぶ理由について
知り合いが自分は90年台の安い15万くらいのマニュアル車を使う
なぜなら
オートマは自動で機械なので事故を起こしてしまったら必ずオートマ=自分の運転でない=機械のせいにしてしまうので
マニュアル車にした
マニュアル車で事故を起こしたら自分の運転=自分の過失で自分の責任として受け入れられるから

だから俺はマニュアル車なんだ!
と語ってくれました

とてもカッコいい自論だと思いました
皆さんもかっこいいと思いますよね??

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (22件中11~20件)

MTなんて下手くそがうまいと勘違いして乗ってるだけ

    • good
    • 1

オートマチック


何がオートマチックなのか、変速の操作、そのタイミングが自動というだけなんです、それが原因の事故なんて、ほとんどありません。
多くは確認ミス、ハンドル、ブレーキ等の操作ミス、判断ミス。
ブレーキ・アクセルの踏み間違いも、オートマの何たるかが理解できていないだけ、一つの操作で最終ステップまで進む、ことを理解できていない。
自分のミスなんです、それが理解できないだけの言い分でしょう。
オートマは一つの操作をすれば、その結果を先読みして、別の操作の必要があるんです、その先読みができない(頭が悪い?)だけなんです。
昔の油圧ブレーキ、わかりやすく言えば・・・・
10の力でペダルを踏めば10の力でブレーキがかかる、踏み続けて力を加え続ける必要あります
その半分の力でOK のときは5の力で・・・、力を入れるのをやめれば、ブレーキは解放。
電車などのエアブレーキは?バルブを開け閉めするハンドルに加える力は、急ブレーキでも、緩やかなブレーキでも同じ力です、動かす距離は若干はことなるのかな、同じ力でブレーキをかけ続けるときは、一旦ハンドルに力を加えてバルブを開き、適当な力でブレーキが利き始まればハンドルを動かしバルブを閉めます、ブレーキは同じ力で利き続けます。
そのままハンドルに力を加えなくてもブレーキは利き続け止まります。
一の力を加えれば一の力が伝わり、五の力を加えれば五の力が伝わり、力を加えなければ、力は伝わrさない、という直接の関係しか理解できないんです。
こういう操作すれば、こんな力が伝わる、別の操作をしない限り、力は伝わり続ける・・、こんな間接的は関係が全く理解できない人なんです・
それがかっこいいんですね。
    • good
    • 0

言ってる事は分かりますよ、たしかに、私も、以前似た様な事を書きましたよ。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10636162.html)の No.9 回答文の最後のところ


ただし、ちょっと違うのは、
その論法では「もしオートマに乗らせたら無責任になるからな!」と聞こえるのですよ。
もし海外旅行でマニュアルのレンタカーを予約したのに相手が気を利かせて(日本からのお客様だからと用心して)オートマの一つグレードの良いやつを同じ値段でと用意してくれてた場合、その論法でマニュアル車がいいと申せば、どちらも貸してもらえない事になりますよ。
しかも海外先進国の場合、相手が一度そう言い出したら、もう絶対に変わりませんからね。車自体が借りれなくなります。

空港の隣の会社のカウンターの人も、見てますよ。




- - - - - - - -
おまけ
(蛇足)
マニュアル車の利点
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12360764.html)の No.37、No.35、& No.13
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13347242.html)の No.14

そのお知り合いの方に、
読んでもらえて参考にしてもらえたら、嬉しいかな。



蛇足
(回答者メモ)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13678036.html)の No.8
https://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT= …
    • good
    • 0

ATだろうがMTだろうが事故を起こしたら本人の過失でしょ!?


何か子供みたいな考えだな。
    • good
    • 1

そう思います。

カメラもマニュアルがいいですしね。露出もピントもマニュアルがいい。構図だけ自分でやってあとはオートなんて自分が写真撮ってるって言えないですよね。運転もそうです。変速を機械にやってもらうなんてねえ。しかも変速のタイミングそこじゃないよってとこで変速されますからね、まったくもっていいことないです、オートなんて。特にカメラね。
    • good
    • 1

今のクルマは、軽自動車でも電スロで、アクセルとスロットルは、ワイヤーでは、つながっておらず。

アクセルを踏んだ分、センサーが感知して、モーターがスロットルを開けてくれますが、R32の頃には、すでにクルマはコンピューター制御でしたので、すでに機械ではなくなっていました。
最新のマニュアルは、発進時にエンストしそうになると、コンピューターが感知して、回転を上げてくれますよ。
ちなみに、利口な人間は、マニュアル自慢は、しません。
    • good
    • 0

どっちでも事故の責任は運転者にあります。


機械のせいにして責任逃れはできません。
ても、その人がその理屈で慎重に運転する気構えになるならそれでいいです。

実際、ATはMTに比べると遊園地のゴーカートみたいで気が緩みます。
クラッチ、ギアの操作がないのて、その分道路状況に注意できる、運転に集中できるなんてウソです。
楽すぎて注意散漫になったり、同乗者との話に集中したりします。
ウカウカしてるとエンストするMTの方が運転に集中せざるを得ません。

その人は、本人もかっこいいと思っているはずなので、大いに褒めてあげてください。
より安全運転に務めるでしょう。
    • good
    • 2

カッコいいとまでは思わないです。


しかし法的側面は置いといて、自分なりの持論やこだわりがあるのは、ある意味で良いですね。
    • good
    • 0

ドライバーに負担を掛けないオートマの方が 楽で疲れないので安全に繋がります。


車を操る感覚が好きなのでマニュアル車 なら分かりますがね。操作が未熟なら事故に繋がります。
    • good
    • 2

よくわからない論理なのでカッコいいかどうか評価不能です



ただし、高齢者による踏み間違いが疑われる事故が頻発していますが
マニュアルの場合、仮に踏み間違えてアクセルを踏んでもクラッチを切れば少なくとも加速することはないのでその点はマニュアルの方が重大事故のリスクは減少するかなとは思います

文面から熟年?高齢者?と思えるので向いているかも知れませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

いえいえ20代の若者の自論です

お礼日時:2024/06/19 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!