dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『どうしても! お金が必要で!』

と知人とかから頼み込まれたとしましたら私みたいに1万円でも力になってあげようとしますか?

それか世間一般では、

『他を当たって!』

と、冷たく断るものでしょうか?

でも、助け舟を出してもらえた相手の人は、首が繋がった思いでもし、助けてもらえなかったら自殺すらしていた!

としましたら?

そう思うとお互い様! って言いますか。

そのお金はあげたつもりで手渡すって事でどうでしょうか?

そういった人情も非常に大事かな、って思ったりもします、が。

A 回答 (7件)

小さい頃におばあちゃんに言われてたことですが、お金の


貸し借りは親、兄弟でもトラブルの原因になるのでしちゃ
いけないってことです。ですが、あげるのならいいと言っ
てたのであげられる範囲内であればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

返してくれると信用できるなら可能な範囲で貸す。


もちろん理由と返済方法、返済時期は確認する。

信頼関係が薄ければ、金を用意する方法を考えてあげる。
自殺するほど切迫詰まってるなら、私物処分するくらい厭わないでしょうし、掛け持ちバイトだってするよね。
    • good
    • 0

その人のためを思うなら貸さないのも愛ですよ。

    • good
    • 0

> そのお金はあげたつもりで手渡すって


そのつもりであれば、いいです。
 
但し、1回貸すと(あげると)再び来ますよ。
それがなし崩しに続く・・・
    • good
    • 0

NO.1で回答したものです。


わかりにくくてすみません。
滝沢さんがヒコロヒーさんに金かしてといったんじゃなくて、

この例ででてきた
金貸してといった先輩に逆に金かせと言います
いうということだそうです。

( ゚Д゚)y─┛~~
    • good
    • 0

何故か聞きます。

納得出来たら当然貸してあげますが、そうでなければ論破して気持ちよくなります
    • good
    • 0

ヒコロヒーさんと滝沢カレンさんが番組で


もし、先輩に「ちょっとお金にこまっててさー貸してくんなーい」
っていわれたらどうする?

ってヒコロヒーさんが滝沢カレンさんにきいたら

滝沢さんが
「ちょうどよかった。わたしもお金なくてこまってたんですよー
お金かしてもらえますかーおねがいします」

って言うっていってました。
( ´ー`)y-~~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!