
No.4
- 回答日時:
なんか雑な配線してある分電盤ですね。
赤線が、行き先でどんな接続をされているのか(おそらく何も接続されていない可能性が高いのではないかと思いますが)、行き先の方を確認してみないと分かりません。
きちんと工事してたら、そんな形で分電盤の中で巻いて何も処理してないというのはあり得ないと思う(少なくとも自分だったらこんな工事はしない)ので、きっと電気工事士2種の資格を持っていても、雑な仕事をする人が工事してる。
雑な工事をする人の行動は予想出来ないので、行き先の方も予想外の配線をされている可能性は否定出来ません。
No.3
- 回答日時:
>が赤い線だけ巻いた状態に…
それは、その先がどうなっているかを見ないと判断できません。
軽々な回答が出ていますが、ご注意ください。
>数年前に増設したのですが…
何を増設したのですか。
分電盤自体は、少なくとも20年以上前のものですね。
エアコンでも増やしたのなら、たぶん、接地 (アース) 線のつもりでしょう。
接地線は緑色を使うのが原則ですが、3芯の赤線で代用してしまう電気工事屋が多いことも事実です。
それでその先につながっているコンセントが、接地極付きコンセントなのなら、その接地は生きていません。
地面につながっていないので、用をなしていません。
エアコンの室外機に、単独で接地を取ってあるならそれでいいですけど、室外機にも接地などないのなら手抜き工事、違法工事ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 電気の契約と、配線の太さ 3 2023/02/27 20:41
- 電気・ガス・水道業 電線の太さについて質問です。2種持ってます。工場内で分電盤から設備への配線を見て思ったのですが、盤内 5 2022/07/29 23:06
- その他(法律) 電気に関する質問です 2 2023/09/26 19:44
- 電気・ガス・水道 コンセント増設について 4 2022/11/04 18:06
- 電気・ガス・水道 今回安全ブレーカーを増設するにあたり、どの様に配線すればスマートで間違いないですか? 私は資格保有者 5 2023/12/27 02:03
- その他(生活家電) ブレイカーについて 2 2022/10/17 00:20
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- 電気工事士 【電気盤】電気盤の赤色の制御線は一般的に何用に使用する配線ですか? あと赤色の制御 1 2022/12/06 18:16
- 電気・ガス・水道業 N極側の絶縁測定 2 2023/10/23 07:32
- 電気工事士 コンセント増設について 2 2024/03/01 23:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
勝手に電気を使用されたのでし...
-
家庭用の電源コンセントですが1個か...
-
トイレの消費電力について
-
一番お金のかからない給湯方法...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
賃貸で引越したマンションのエ...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
50Hzと60Hz
-
今の時期 電気は何時頃つける?
-
エアコン用の専用コンセント増...
-
電気使用量16kwhってどのくらい?
-
木造アパートで、部屋の室温は...
-
電気温水器の電気の止め方
-
お弁当に入れる冷やご飯に入れ...
-
炊いてから数時間常温で放置し...
-
豚スペアリブが緑色になってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
2時間ごとに、0.1kwh使用 何が...
-
勝手に電気を使用されたのでし...
-
使い方は変わらないのに最近ブ...
-
ブレーカーが落ちて、その後自...
-
家庭用の電源コンセントですが1個か...
-
留守宅の電気使用量について
-
トイレの消費電力について
-
ブレーカーからの異音
-
電気代が高すぎます… 一人暮ら...
-
電気の供給口
-
賃貸で引越したマンションのエ...
-
コンセントボルト数(200V→100V...
-
分電盤内の接続していない3芯の...
-
もっと電気代節約できるところ...
-
教えてください 夜中に、エアコ...
-
30Aブレーカー
おすすめ情報