
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
今晩は
計上の仕様がないですね
言われたら
何でこんなのがあるのでしょうねというと
税務署さんは調べてくれるでしょう
そうでないと向こうさんも裏付けなしに税金を取れないですものね
No.9
- 回答日時:
利益も経費も損失もなにも記録してない人は、おおよそ申告されていません。
収支で利益がオーバーなら脱税です。
互いの記録がないのであれば、調べようがないですが、悪質ですと調査の対象となるでしょうね。
副業というよりは‟潜り”とか‟地下営業”となりますよね。
No.8
- 回答日時:
>なんか勘違いしてる人いますが私が副業してるわけではないよ?
もしそうだったらどうなるのかな?って思ってのこと。
実際問題現金手渡しのみ身体一つで知り合い間でなんでも代行みたいなことしてる人いるけどああいう人たちって稼ぎすぎた時はどうしてるんでしょうね?って気になって
あなたが副業してようがしてまいが答えは同じです
No.7
- 回答日時:
副業であろうと無かろうと売り買いに一切領収書が無い方が不自然で、相手に売る商品を仕入れて居るはずで、その際の領収書が有るはずで、手渡しであろうと無かろうと渡した現金の金額は分かるはずで、増してや振り込みなら銀行の控えが有るはずで、そのやり取りをメモして申告出来るはずで、勤め先からの源泉徴収も添えれば良いと思いますが。
但し副業も年間一千万円を超えると消費税申告が別途必要で。No.6
- 回答日時:
うろ覚えですが・・
個人事業主の登録をしていないと、経費は申請できなかったと思いますよ。
なので、領収書があっても役に立たない。
副業収入50万円未満なら、課税対象外だったと思う。
No.5
- 回答日時:
駄目です。
商売で儲けたのにその内容を申告しないのは単純に犯罪(脱税)です。
わかる範囲でいいなら皆一円で申告しますよ(^^;
問題が発覚すると最悪10年以下の懲役、1千万円以下の罰金
#滅多にそこまでは行かないと思いますが・・・
また行政処分として様々な加算税が発生します。
手間を惜しんで大損することになります。
No.3
- 回答日時:
現金であろうが振込入金であろうが、支払った側が支払いを申告しないことは考えられません。
受け方が控えていなくとも、支払った側に記録があれば、それをもとに申告をする必要があるということです。
申告することが前提であれば、仕入れや経費を引かなければ、所得税がもろに来ますので、そもそも潜りであれば申告しない前提ですから、分からなければ問題ないと思いますが、相手が申告されれば申告義務が生じますよね。
何も記録がないので、どうしたらいいのかと言われても、ご自身の責任における問題ですから、ご自由にされることとなります。
収支の管理は確定申告における最低条件ですから。
No.2
- 回答日時:
副業がなんであるか?
金融投資のような質のものですと、取引の履歴が仲介業者に残っています。
また、あなたは申告しなくとも、お金を支払う側が所轄税務署に申告を通じて支払調書を提出します。
支払調書をもとに申告実績と照らし合わせるというのが税務署の仕事です。
損失があれば申告により還付も受けられます。
相手が居るのであれば調べることはできます。
真面な質の仕事であれば、払い出しをした相手が申告しないことは考えられません。
回答ありがとうございます。
私が実際にしているわけではありません。
ただ現金手渡しとか振り込みとか色々あるし現物を渡して換金ってパターンもありますよね?
それを何も控えず忘れたらどうなるのかなと疑問に思ったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 相続した資産を売却後の確定申告について 2 2024/02/10 00:20
- 確定申告 儲けすぎるつもりはなかったけど気がついたら副収入利益が20万超えててから確定申告しとこうってなった場 1 2024/02/25 08:23
- 確定申告 副業する際の確定申告など 5 2024/05/17 12:51
- その他(税金) もし副業をはじめて帳簿記入もレシートや領収書の保管も全くしておらず自分の経費と利益が全く把握手間きて 1 2024/02/29 08:24
- 所得税 確定申告について 2 2023/12/19 18:33
- メルカリ メルカリ転売で20万円か48万円か利益を出していたら確定申告が必要だと思うのですが、メルカリの仕組み 4 2022/11/13 18:19
- 確定申告 白色申告の1000万以下の個人事業主です。 ●売上関連だけ書いた売上帳 ※売れた物、売れた数、買った 1 2023/07/13 12:38
- 確定申告 FX取引時の確定申告について 3 2023/01/17 21:49
- 所得税 会社員の副業、税務処理について教えて下さい!! 4 2024/03/01 21:46
- 確定申告 確定申告について質問します。 株の損失により損失を繰越すために確定申告が必要です。 副業で20万以下 3 2024/02/03 12:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
住宅借入金等特別控除申告忘れ...
-
退職して、前年の所得の確定申...
-
電子申告について
-
退職後の確定申告
-
確定申告 一時金の必要経費
-
確定申告の件。
-
死亡者の確定申告
-
医療費控除の申請で、高額療養...
-
確定申告書AとBの違い
-
確定申告し忘れてしまったとき
-
源泉徴収票がもらえない場合・・
-
派遣の確定申告
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
退職慰労金は、確定申告必要で...
-
マンション管理組合の 法人税申...
-
私はシングルマザーです。離婚...
-
バイトで130万超えた場合の確定...
-
不動産所得の確定申告で申告者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
キャバクラの給料 キャバクラの...
-
住所不定です。12年間日払い生...
-
確定申告の際、親子で同じ住所...
-
身柄拘束中の主人の確定申告は...
-
確定申告書B作成での生年月日の...
-
e-tax利用者識別番号とマイナン...
-
マンション管理組合の 法人税申...
-
父が脳出血で意識不明となり急...
-
不動産所得の確定申告で申告者...
-
確定申告書に略字を使ってもい...
-
副業確定申告について
-
軽減税率について
-
相続建物の減価償却
-
なぜ予定納税? 追加質問
-
期末時に余ったゆうパケットポ...
-
市県民税 申告遅れ
-
会社勤めの年収2000万円以下で...
-
確定申告、未申告での保育料に...
-
mfクラウド会計を使っている方...
おすすめ情報
なんか勘違いしてる人いますが私が副業してるわけではないよ?
もしそうだったらどうなるのかな?って思ってのこと。
実際問題現金手渡しのみ身体一つで知り合い間でなんでも代行みたいなことしてる人いるけどああいう人たちって稼ぎすぎた時はどうしてるんでしょうね?って気になって