
ゲーミングWiFiというのは意味があるのですか?
WiFiについてあまり詳しくありません。
自分は小さい時はポケットWiFiを使っており、今では電話線工事してブァッファローで契約をしています。
ただ、超駅近で家の周りにはなんでも有りとても立地が良いのですが、マンションなので電波が弱いです。
より高速にするに、WiFi本体を変えたら効果あるのでしょうか。
また、今まで親に契約してもらってたのですが、自分名義で契約するとしたらどこがオススメですか?
NURO光で平気ですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ゲーム目的でしたらnuro光、またはフレッツ光(=ドコモ光)の2択になるかなと思います
地方ではこれに加えて電力会社系のもあるので、場合によってはそれもありです
ポケットWi-Fiは論外です、ゲームにおいては迷惑行為といっても良いくらいにラグが酷くなります
ゲーミングルーターは無しです、ラグが増えるなどデメリットが大きいです
マンションで電波の弱さとWi-Fiに関連性はあまりないです、
まずnuro光などの光回線の場合は、ポケットWi-Fiと違い電波の悪さに影響されません
Wi-Fiから先は周囲の電波に影響しますが、部屋が2つ隣になるなど離れなければ問題ないです
混線を避けるなら6GHzに対応した製品が良いですが、繋ぐ側のパソコンも対応している必要があります
可能ならWi-Fiではなく、一切環境に影響されない有線接続をオススメします
参考になれば
No.3
- 回答日時:
現状であなたの家のネット環境がどうなってるのかわかりませんが、タブン意味はありません。
ネット接続には2段階あります。
インターネットからあなたの家のルーターまでの接続とルーターからPCまでの接続です。
インターネットからあなたの家のルーターまでの接続は光回線を使う方法と携帯電話回線を使う方法があります。
光回線を使う方法の方がベターです。
現状NURO光でつないでるのであれば、それで十分よいです。
ルーターからPCまでの接続は、有線を使う方法とWi-Fiを使う方法があります。有線を使う方法の方がベターです。現状Wi-Fiを使ってるのであれば、ルーターを買い替えるより、有線接続に替える方が効果は大きいです。
No.2
- 回答日時:
ん-と・・・あちこちで「Wi-Fi」という言葉が本来の意味とはかけ離れた使い方をされているんで混乱を招いてしまっている状況になっているんですよね。
・Wikipedia:Wi-Fi (曖昧さ回避)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi_(%E6%9B%96%E …
本来「Wi-Fi」は 業界団体であるWi-Fi Allianceによって認定された、無線LANの規格の1つの事を意味しているんですよ。
で、質問者さんが気にされている内容は
・ゲーミングWi-Fi:数多く発売されている無線LAN(Wi-Fi)ルーターの中で、ゲーム用途に特化した機能を付加した商品
・Wi-Fiを変える:無線LAN(Wi-Fi)ルーターを買い替える事又はレンタルする事
・NURO光:インターネット接続回線の一つである光ファイバーでの接続サービスを提供している会社
って事になります。
「ブァッファロー」は「BUFFALO」という会社の事でしょうか。
その会社は無線LAN(Wi-Fi)ルーターの発売をしていますが、インターネット接続の契約は行っていませんので、インターネットサービスプロバイダからレンタルされた無線LAN(Wi-Fi)ルーターを見て勘違いをされたのではないかと思われます。
恐らくは、レンタルされている無線LAN(Wi-Fi)ルーターの性能がそれほど良くは無い為に、質問者さんが済んでいるマンションの部屋では電波が届きにくい場所があるという事かと。
先ずは、電波が届きにくい(=電波が弱い)場所が無線LAN(Wi-Fi)ルーターを設置している場所からどの様な位置にあるのかを確認しましょう。
無線LAN(Wi-Fi)ルーターとの間に、金属製の什器が置いてあるとか壁があるとかで電波が遮断されやすい位置であるのなら、無線LAN(Wi-Fi)ルーターを交換しても改善される可能性が低いです。
そういった場合は、無線LANの中継機を新たに設置する事で「電波の迂回路」を構築してあげると電波の到達する場所が増えます。
電波にとっての障害物となる物がない、広い空間で電波が届きにくいというのであれば、新しい無線LAN(Wi-Fi)ルーターに買い替える事によって改善する事はあります。
もともと電波法によって無線LAN(Wi-Fi)ルーター自体の電波の強度は定められている為に電波が強くなるという事では無いのですが、アンテナの指向性とか回路のチューニング技術等によって性能が改善されていっているので「新しい機種の方が電波が届き易くなった」という状況になりますので。
>今まで親に契約してもらってたのですが、自分名義で契約するとしたらどこがオススメですか?
>NURO光で平気ですか?
質問者さんがインターネットに接続して主に使う用途がどんな事なのかによって、おススメできるところは変わってきますね。
例えばweb閲覧とか動画視聴等が主な利用であれば、NURO光は十分過ぎますので問題は無いですね。
No.1
- 回答日時:
>今では電話線工事してブァッファ
元の回線が何なのか分かりません。
光なら立地と電波はあんま関係ないです。
元回線が十分に高速にしたうえでWi-Fiも高速しないと効果は出ませんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- LTE 電線の工事 3 2023/03/31 23:15
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
- 固定電話・IP電話・FAX バッファローのWiFiを契約しているのですが、家の場所が悪いせいとマンションのせいと言うのもあって電 5 2024/05/11 16:11
- Wi-Fi・無線LAN 他人のポケットWiFiのパスワード解析をして勝手にログインして使用する行為は犯罪か? 他質問有り 2 2022/09/06 11:38
- FTTH・光回線 光回線について 4 2024/02/15 11:43
- 引越し・部屋探し 女のひとり暮らしの物件選びで譲れない条件と出来たらあればありがたいという条件、あってもなくてもどちら 6 2023/09/14 20:25
- Wi-Fi・無線LAN WiFi 混線 干渉 について 6 2023/09/08 00:31
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiについて
-
WiFiの接続が定期的に切れる
-
家の中で一室だけ電波悪い部屋...
-
WiFiの電波が弱い場合(アイコ...
-
Wi-Fiについての質問です。 今...
-
自宅のwi-fiについてお聞きしま...
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
一回線で二台のWiFiルーターを...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ゲーム機専用として2個目のルー...
-
ルーターが不安定になってしま...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
有線LANに無線LANを組み...
-
Time Capsuleについて
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所...
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
Wi-Fiについて
-
WiFiの接続が定期的に切れる
-
PS4を購入しFPSゲームを楽しん...
-
BAFFALOの ・11ac 11n a 5GHz 1...
-
ルータの設置場所について
-
wifi環境を他の階へも整えたい
-
Wi-Fiの回線についてお聞きした...
-
Wi-Fiルーターの増設について。...
-
wifiルーターについて 現在NEC...
-
2Fにネットが繋がらない
-
レオパレスにこの春入居したの...
-
自宅のwi-fiについてお聞きしま...
-
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
ゲーミングWiFiというのは意味...
-
無線LANが家の奥の部屋まで...
-
VLIVEについて 家のWiFiの環境...
-
ルータが1階にある状況で2階で...
-
Wi-Fi 中継器 接続 現在光回線...
おすすめ情報