
サークル合宿に行くべきか。
自分は大学2年生で9月に同じ学年のサークルメンバーで合宿があります。
自分は最初数回はサークルに行ってたのでみんなとは顔見知りなのですが、そこから全く行かなくなってしまいみんなの輪の中に入りずらくなってしまいました。
他のサークルには入ってないし学部にも友達はあまり多くないので今回合宿に参加して大学で仲のいい友達を作りたいと思ってるのですが費用が5万円ほどかかるのと2泊というのが少しネックです。我慢してでも行くべきでしょうか?このままだと大学生活仲のいい友達が出来ないまま終わってしまいそうです。
皆さんなら行きますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>費用が5万円ほどかかるのと2泊
大学生には高いですよねえ。私なら5万円で貧乏海外旅行します。ただ仲間と一緒の時間もかけがえがないものですし、お金は将来稼げるので、思い切って行っちゃうかもしれないです。とくにそのサークルになじめているのであれば。馴染めているのであれば。
No.7
- 回答日時:
サークルの合宿 程度のことで悩んでいるようじゃあ、この先
彼女を作るか 就職するか 結婚するか 子供を持つか 子供の学校をどこにするか 不倫するか 離婚するか 子供の就職をどうするか 家を建てるか 隠居するか 養老院に入るか
などの各段階を全部、他人に決めてもらわないといけませんな。
あなたの人生なんだから好きにすればいいさ。
No.6
- 回答日時:
おそらく背中を押して欲しいのでしょう。
金額や日数は止める時の言い訳になるのですが、寂しいですね。
また、そうした機会や行事に参加できることは、逆に考えて「特権」です。その機会を利用すべきでしょう。大学はそうした場なのです。
ノーベル賞受賞者の例ですが、多くの失敗を重ねて新発見にたどり着くのが当たり前だそうです。
「犬も歩けば棒に当たる」、「後悔先に立たず」、です。
No.5
- 回答日時:
No.2 です。
人生の先輩としてもう一言。「やって後悔する」のと「やらずに後悔する」のとでは大違いです。
「やって後悔する」ことからは、いろいろなことが学べます。次につながります。
「やらずに後悔する」のは、残るのは「悔い」だけで、何も学ぶものは得られません。
そんなことも参考に。
No.3
- 回答日時:
何を優先したいかによるかと思います。
参加する(あるいはしない)ことで考えられるメリットとデメリットを天秤にかけてみたとき、どちらに転んだ方が困りますか。
たとえば「卒業まで(残り2年半?)、仲のいい友達が作れないかもしれない」ことを覚悟の上で、5万円・2泊も自分に負担をかけられないならば、無理に行くことはないでしょう。
ただし、いったん「誘われるのが負担なのかな?」と思われてしまうと、次から誘ってもらいづらくなるかもしれません。
「誘いを断るような人だ!」と露骨に無視してくるような人間関係ではなさそうですが、卒業したらそれっきりとも限らないですから、迷っているぐらいならば思い切って参加してみてはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
人に聞いてどうしたいのですか?
多くが「やめとけ」と言ったら行かないのですか?
結局決めるのはあなた自身。
おそらく、すでに「行こうと思っている」のに対して「青春時代の思い出になるから。行った方がいいよ」と言ってほしいでしょうけど。
でも、そうやって「他人に流されて」生きるのは、これから先辛いと思いますよ。
ちゃんと自分で決断して、結果責任を自分で負わないといけません。それが人生。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) サークルの合宿に行くべきか、 今年の夏サークルの同学年で2泊3日の合宿があるのですがそれに行くべきか 3 2024/06/13 10:32
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生男です。 最近彼女が出来たのですが、サークル活動の参加頻度が出来る前に比べて明らかに落ちて 2 2024/06/10 18:35
- 友達・仲間 大学1年です。 現在、大学でできた友達と2人行動をしています。 その友達はほんとに控えめで私しか友達 3 2024/04/30 17:06
- 学校 自分は車椅子に乗ってる身体障害者です。 知的や発達障害は無く、見た目や容姿は少し身長小さめってくらい 4 2023/04/04 21:28
- 大学受験 2020年に現役で大学に入学した大学3年生です。 自分は奨学金を借りていて、だいたい420万円ぐらい 5 2022/10/31 13:45
- その他(家計・生活費) 一人暮らし中のお金の使い方について。 19歳私立文系大学2年生です。大学入学と同時に一人暮らしを始め 3 2024/04/11 02:58
- 友達・仲間 すごく自分勝手なのですが、サークルの合宿に行きたくないです。 もう行けるって言ってしまってお金も払っ 4 2023/09/17 18:34
- 友達・仲間 サークルを辞めるか迷っています。 大学1回生です。4月から所属していたサークルなのですが、最近馴染め 6 2022/10/20 06:05
- カップル・彼氏・彼女 彼女がいるのに友人達と泊まりに行くことについて。 彼女ありの社会人男です。 先日、大学時代のサークル 5 2023/04/27 19:26
- カップル・彼氏・彼女 大学2年同士のカップルなのですが、先程彼氏にお泊まりに行くという話を聞かされました。彼氏はサークルに 3 2022/10/24 22:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
新歓について 新歓があったので...
-
大学サークルと授業の時間帯
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
サークル勧誘の上手な断り方
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
ハメ撮りをサークル仲間に見せ...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
青山学院大学のテニスサークル...
-
サークルの新歓って行ったら強...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
4年から友達を作るという行為
-
新歓の断り方を教えてください...
-
大学三年生で新しいサークルに...
-
大学生の一日のすごし方を教え...
-
サークルに女一人…?
-
琉球大学ってヤリサーあります...
-
至急お願いします! DMをなんと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
私はサークルを辞めようと考え...
-
大学生の仕送りについて 寮生活...
-
せっかく入った社会人サークル...
-
サークルに対する敬称の付け方...
-
サークルの幹部だが退部したい
-
大学2年の後期以降ではサークル...
-
青山学院大学のテニスサークル...
-
4年から友達を作るという行為
-
大学三年生で新しいサークルに...
-
3回生で、未だにサークルに馴染...
-
サークル勧誘のチラシについて
-
3年から部活・サークルに入ると...
-
幹部ですが、サークルが辛いです。
-
大学2年時に入っても馴染めるサ...
-
サークルの夏合宿について不安...
-
元不倫相手の女性に嫌われてし...
-
大学生ってどのくらいの頻度で...
-
サークルの新歓を出ないとどう...
-
再受験生や多浪で大学のサーク...
おすすめ情報
サークルメンバーはみんな優しいので会うと話しかけてくれるので行って浮くということは無いと思います