dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生のとき、こういう女性徒がいました。学校の教えで、雑誌を持ってくるのは違反だったのですが、この女生徒仮にAとしときます。
Aがファッション雑誌をもってきてたんです。
私は誘われていましたが、一緒に見ようって。「自分は見ないから」と言って、雑誌に触れることも
しませんでした。

なのに、Aがその雑誌のことを生徒指導の先生にバレたんです。

この学校の生徒指導の先生は、すごく恐いって有名で、誰彼かまわず殴るんですよ。
今ならありえないですよね。
Aがしきりに私に「どうしよう?!どうしよう?!」って助けを求めるんです。

私は関係ないし、どうしようと言われてもな・・と思いましたが、あまりにも半泣きするので、
「私が謝るから、殴られるから、Aは私の背中にいて」って言ったんです。

そして生徒指導の先生のいる教室に行って、頭を下げて、「もう、二度とああいうのは持ってきませんので、どうかお許し願います!ごめんなさい!」
と、謝罪しました。
そしたら先生が許してくれたんです。

沢山沢山お礼を言いました。
そして教室から出てから、Aに、もう持ってこないようにしてね。って強く言ったんです。
なのに・・・。

その次の日、Aがまた雑誌をもってきたんです。
どういうつもり?って本気で思いました。

永久花ちゃん、一緒に見ようと言われ、私はもう断固否定して帰ろうとしました。
そしたら、生徒指導の先生が来たんです。
多分見張っていたのだと思います。あまりにもタイミング良かったから。

そしたらまたしても、Aが「どうしよう?!助けて!永久花ちゃん、どうしよう?!」

でしたので、「関係ないから。さようなら。」

と言って帰りましたが、これ、また2度目も私が殴られる覚悟で生徒指導の先生に
謝罪しないといけなかったのでしょうか?

私は雑誌とか興味ないし、見たこともないんです。

冷たく思われる方もいると思いますが、Aはなんのつもりなのか分からないし、
私がやった行動は正しくなかったのでしょうか?

今でも気になるので・・。
申し訳ないですが、回答宜しくお願いします。
*文面長くてごめんなさい。m(__)m

質問者からの補足コメント

  • まあ、すぎたことだよね?
    そんなの詮索しない方がいいよね。ありがとう。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/25 11:25
  • 放置してないよ。笑
    でも、自分が殴られることをして、
    それが感謝があるならば、また雑誌を持ってこないよね?
    何で雑誌また持ってきたのかな?

    2度目は必ずなぐられますよ?
    そんな危険をまた私にしようとしたAは、
    そのあと友達の縁切ったんですよ。

    雑誌もってきてない、しかも読んでも無い私が
    殴られた方が良いのですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/25 11:29
  • >「自分が言った事にお前らはいはいと返事しとけこら」ですか?
    えーと?意味が全然わからないです。
    あと、あなたが嘘ついてないかな。
    私は女だよ。男じゃない。

    それに、あなたが犬って言われてもな。
    人間なのに、犬になれるんですか?
    気になります。

    人間は人間です。それ以外にはなれないですよ。
    とけこらって何?言語がわからないよ。

    これにちゃんとした証拠がないと、私が男という
    あなたの回答が嘘になりますよ。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/25 13:20
  • ニコちゃん小者さんへ。
    何だかんだ書いたけど、あなたの意見を尊重します。
    私が悪いなら、それで良いし、被害者妄想なら、そう思っておきますよ。
    犬なら犬で良いし、人間じゃないんですよね?私は。
    そう思って構わないですよ。

    でもね、人を傷つけない方がいいです。
    どんなことでも言葉で人をどうするかなんて
    すぐ分かってしまうでしょ。
    〇〇すことも生かすこともできるって覚えておいてね。

      補足日時:2024/06/25 13:30
  • HAPPY

    あなたは鬼じゃないよ!
    あなたは人間だよ。
    だから、イヤな気分は捨てて、前だけみようね。
    いろいろ嘘言われたけど・・、
    あなたがベストアンサーです。
    沢山お礼言います。
    心からお礼しますね!(*'ω'*)

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/25 14:08

A 回答 (7件)

私は、別に貴方が男女どちらでも構わないし、気にしないのであります。

女なら女で構いません。以降は女として投稿しないと不自然になるだけで。
貴方が「女だ」と不自然なほど強調するから、あれ?以前見かけた投稿で男だと主張してたはずだけど。と気になるでしょう。ここでは男だ女だと使い分けて釣り投稿してる人もいらっしゃるので、貴方もその口かと思いました。あまり矛盾してしまう発言は控える方が宜しいのであります。

そしてまたですか、、、貴方の性質でありますか?それとも特別に私に敵意とか?

〉あなたが犬って言われてもな。
人間なのに、犬になれるんですか?

私は「犬の様に」と表現しているだけなのです。鬼の首でも取ったかの様に言われても。
あ!これってまた今度は私が「鬼」だと言われるパターンなのでしょうか?
「はい鬼です」
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

鬼なの?
私はそんなこと微塵も思ってないし、
補足に書いてるよね。
あなたを尊重しますって。
そこ見てますか?

また今度はとか書いてるけど、
またとは?私がまた鬼とか書いてるんでしょうか?

>私は、別に貴方が男女どちらでも構わないし、気にしないのであります。

いや、気にするでしょう。
気にならないですで、解決しないで下さいな。
私が男だと書いて嘘ついたんでしょう?

あなたの基準って最悪だね。
男でも女でも殴られても良いみたいに書いてるの、
分かるかな?

人を犬に例えることこそがおかしいよ。
だから、人間は犬じゃないみたいに書いたんだよ。
あなたが言おうとしていることは、わかってましたよ。

例え話でも、人を上から下目線で書くのは止めた方が良いよ。
あなたのマイナスな意見を尊重します。

キリストさまがね、マイナスなことを感謝しないでどうするか?
自分をほめたりたてたりする人に感謝しても何の意味があろうか。
自分を痛めつける人に感謝しなさい。
と言っていたので、あなたの意見は、見解の違いだけだと、
認識しますよ。
回答ありがとうございました!m(__)m

お礼日時:2024/06/25 14:05

貴方は以前の投稿では、男だと言っていたではないですか。

貴方の何処に真実があるのでありましょうか??

そして今回は話をどんどん悪い方悪い方に持っていこうとして、修正しようともしない。
質問投稿本文では懇切丁寧を表現して、付いた回答に対するお礼では牙を剥いた犬の様に吠える(羊頭狗肉)

「気になった」と言ってるだけであり、相手の肩など持っておりません。だから被害妄想だと言うのです。
友人関係を打ち捨てたのかどうかを聞いているだけで何故肩を持った事になるのでありますか??貴方には話の詳細を知る為に事情を聞く事も罷りまらぬのでありますか?
「自分が言った事にお前らはいはいと返事しとけこら」ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

は?男?
ちょっと待って!
私そんなこと書いた覚えないけど、打ち間違えとかじゃないかな。
私は男じゃないよ!断じて違うよ!
ええ?!マジで言ってる?どんな質問ででしょうか?
ごめんね、打ち間違えか、誰かと勘違いしてるのではないかな。
私は本当に女性だよ!ホントに?!マジで?
ううわ、ごめんね、打ち間違えしてるなら、どの質問で男といっているのかな?

お礼日時:2024/06/25 13:15

〉やたらと肩を持つ



はい?何処が?であります。
特に肩を持つコメントなど残しておりません(被害妄想)

そんなつまらない事よりちょっと気になるのは、こんなローカルな話に随分多くのいいねが偏る形でついている事であります。私か貴方のどちらか恨まれていますか?笑
    • good
    • 3

〉殴られた方が良い



随分と話が飛躍しております。

〉友達の縁切った

あれ?

〉友人関係は続いてます

どっちでありますか?私が話を理解し切っていないのでありますか?

混乱しております。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

過去形になるね、続いてたということは。
つい前に縁切られました。
これで分かりましたか?
縁を切ったのは相手です。原因不明です。
切られても良いんですがね。

あなたは殴られた方が良いと考えているのですか?
やたらと昔友達だったAに肩を持つけど。
なぜですか?

お礼日時:2024/06/25 12:26

子供がやる事であります。

貴方のその中学生時分と今現在の中学生時分を比べてどうでありますか。今でも中学生の頃から成長していませんか。
相手も同じ時を過ごしていると思って想像して下さい。
2度目は放置してA自身に責任を取らせたのは良いとして、その後のフォローはいかがしたのでありましょうか?読み終えて私はそこが気になったのであります。
それで絶交となって気になっているとしたら、フォローしなかった自分に問いかけているのでありましょうか。
雑誌持ち込み行為云々より、友人関係を壊れたまま放置した事が気になりませんか?
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

良いこと言うね?あなたは。
確かに理にかなってますね。

友だち放棄はしませんでしたよ。
今でもちゃんと友達です。
まあ、あまり社会に出てからは会うことはしてませんが、
友人関係は続いてますよ。(^^♪

フォローならしてましたよ。
学校以外のところで一緒に雑誌読んでました。
借りることはしませんでしたが、Aと一緒に雑誌とか
流行りの音楽とか聞いてますよ。(*'ω'*)

お礼日時:2024/06/23 20:42

正しくなかったでしょうね。

    • good
    • 16
この回答へのお礼

そうですか。どの辺が?
沢山書いてるので、どこが正しくないのか書いてくれないと
わからないですよ。

お礼日時:2024/06/23 19:46

正しいとか正しくないという以前に過ぎてしまったことを蒸し返してもどうにもできないです

この回答への補足あり
    • good
    • 12
この回答へのお礼

そうですか?
そしたらさ、あなたが言うのが正しいなら、Aはまだこんなこと続けてるんだよ。
社会に出ても同じことを。
それの最初に当たったのが私だったということだけです。
蒸し返すというのは、Aがもう今はそんなことしてないという前提での
言葉でしょう。

会社で、好きな人がいる社員が聞こえるように、Aは、「この人、同じ会社のあいつが(名前言っている)好きってよー!
とか言う人になってますよ。


Aは正しい社会人になっているのでしょうかね?
私は忘れても、腐るのはAなんだよ。
もう無駄なのかな?Aは変わらないのかね。
そういうのは分からないけどね。

お礼日時:2024/06/23 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!