dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳で、瞼裂斑と診断されました。

黒目と白目の境目の白いデキモノと、その周りの充血が気になって受診しました。

調べてみたら、加齢が原因と書かれてるところがあったのですが
この歳でなることってあるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

>この年齢でもなる人はいるのでしょうか?


加齢とは関係の無い原因も有ると示しているのに
何故?年齢に拘るのか不思議な方ですね

気になるなら、診断を下した医師に問うてみましょ
    • good
    • 0

原因: 紫外線や風、ほこり、乾燥などの目を刺激するのが要因であり


特に年齢ではありません

わしは90後半を回っとったら一体全体どーなるんすか日本脳膜炎もやったことあるんです
    • good
    • 0

老化って20代後半から30代でじわじわ始まるんです。



この症状は詳しく分かりませんが、加齢の症状、老化現象は残念ですが28歳でも始まっています。  
若干進度は違いますが、老化は誰でも始まるのです。
    • good
    • 0

紫外線や加齢、コンタクトレンズ装用などが原因だと言われています


乾燥や埃っぽい環境での慢性的な目の刺激など考えられ

一概に加齢が原因とは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしくありがとうございます。
この年齢でもなる人はいるのでしょうか?

お礼日時:2024/06/24 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!