dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外人が日本の警察官の職質を不満に思ってるそうですが外人は短期で気性が荒いので特に注意を払われるのって仕方ないと思いませんか?
嫌なら母国に帰ればいいと思います。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

日本人と比べれば、大概の外国人は


モラル的に劣りますからね。

犯罪率も高いし。

中韓は言うに及ばず、
欧米人も多いんですよ。


以下は外務省のHPから。


犯罪統計によると、スウェーデン国内では、
2020年に約157万件の犯罪が報告されています。
2020年の日本の犯罪件数は約92万件(犯罪白書)であり、
人口規模(日本:約1億2000万人、スウェーデン:約1000万人)
で比較すると、スウェーデンでは非常に多くの犯罪が発生しています。
外務省

フィンランド統計局の発表によれば、
2021年のフィンランド国内全体の刑法犯認知件数は約47万件であり、
人口10万人当たりの刑法犯認知件数は日本
(約57万件(2021年度))の約20倍に上ります
(フィンランドの人口は約550万人)。

一般的にドイツは、ヨーロッパの中では比較的安全な国とのイメージを持たれています。 しかしながら、ドイツ連邦警察の発表によれば、2021年のドイツ国内全体の犯罪発生件数は約505万件であり、人口10万人当たりの犯罪発生件数は日本の約10倍に上ります(ドイツの人口は約8,300万人)。
    • good
    • 0

文句を言う輩はそれなりに覚えがある事を証明しているにすぎず


真っ当な人は全く気にしていません。

今の状況でみると所謂 害(外)人が増加中と言っても良いでしょう。
ハッキリ言うと金稼ぎスリ、強盗、窃盗目的な人達です。

職質でなく入国条件を厳しく(ビサ必須)する事が急務です。
    • good
    • 0

全ては、郷に入れば郷に従へ…という言葉通り、日本の警察は有能なのです。

日本の警察官の職質を不満に思うなら、早々に帰国しろと言いたい。
    • good
    • 0

仕方ないですね。


はっきり言って人数に対する犯罪率で言うと外国人犯罪者の方が多いんですから警戒されて当然。
文句言うなら問題起こしてる同郷の人間に言えよとしか思いません。
    • good
    • 0

>特に注意を払われるのって仕方ないと思いませんか?



思いません。日本の警察は明らかにレイシャルプロファイリングをしているからです。これは完全に差別的行為であり条約に批准している日本政府が禁止しているものです。

またレイシャルプロファイリングを受けるのは外人だけではありません。日本人でも刺青が多いとか、ドレッドヘアとか、服装がヤクザっぽいなどの理由で頻繁に職質を受ける人たちがいます。動画に上がっているものを見ればその頻度の多さが分かるはずです。

そもそも普通の市民なら職質なんて10年に1回も受けることはないでしょう。それを動画を取れるぐらい頻繁に受けているのは間違いなくレイシャルプロファイリングです。そして当然ですが、犯罪に関するものは何も出てきません。

レイシャルプロファイリングが問題なのは「警察官の職質能力を著しく低下させる」からです。差別の問題はもちろんですが、それでも「怪しいと思う人間」にはどんどん職質を掛けるべきです。

それを《見た目》だけで職質していると、外ればかり引くことになり、無駄な職質に費やす時間分、本当に必要な警察の仕事、が疎かになるわけです。

「外国人だから」注意を払うこと自体が間違い、差別です。そしてそのような外見だけで職質することは、警察官の能力低下を招き、日本の治安を悪化させます。

いいことなんてひとつもないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A