
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
つい最近、担当課長より「職員に対し、始末書を提出させ訓告処分をしました」と報告がありましたが・・・
公務員の処分には「懲戒処分」と「分限処分」とがあります。
懲戒処分は、国家公務員法、地方公務員法にその規定があり、懲罰的な職務上の処分のことで、免職・停職・減給・戒告(譴責)とされています。
分限処分は職に必要な適格性を欠く場合や、職の廃止などにより行われる処分で、免職・降任・休職・降給となっています。懲戒処分とは異なり懲罰的な意味合いは無いので、免職となっても退職金が支給されます。
>給与・昇給面で具体的にどのような処分を受けるのでしょうか?
ご質問の訓告・厳重注意処分は法律に基づかない処分で、(法律上の処分である)戒告よりも軽い処分とされ、内部で上司が下位の職員を戒めるために行う処分です。(厳重注意は戒告よりもさらに軽い処分)
法律に基づかない処分のため、給与や昇給で特別な取り扱いも受けません。
>またその減点は退職まで消えませんか?
基本的には正式な記録は残らないので、処分を受けた時点で終わりです。ただし何度も繰り返せば、法に基づく処分になる事はあります。
もし法律に基づく処分を受けると、退職まで記録が残り昇進などで不利益を被る場合もありますが、基本的には処分期間が終わればそれでお終いです。
減給・戒告処分を受けた職員が部課長クラスまで昇進することは珍しく無いですよ。
No.1
- 回答日時:
訓告・厳重注意は懲戒処分ではありません。
ですので履歴に残さなくてもいいのですが、
通常、人事表には「何年何月何日 ~により訓告」というような記録をつけるところが多いです、
国家公務員も地方公務員も基本的には評価は減点主義ですので、マイナスがあればそれは辞めるまで付きまといます。
例えば、昇進試験を受けた場合、訓告を受けた人とそうでない人がいたら、受けてない人を先に昇進させます。
ただし、懲戒処分ではないのでダイレクトな給与面の損失はないです。
訓告処分の累積3回で戒告処分1回と同等の不利益を受けることが多い。
戒告になると、昇給延伸(昇給時期が来ても昇給されない)、昇給号数のカット等があります、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 懲戒処分とそれ以外の処分 3 2022/10/24 21:57
- 国家公務員・地方公務員 公務員時代に、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ報告せず、バレないうちに退職。 数年後にまた 3 2022/05/17 09:48
- 正社員 厳重注意処分になると何か不利なのですか 3 2022/04/04 07:23
- その他(法律) 公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ 3 2022/05/18 09:21
- その他(行政) 公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ 2 2022/05/17 18:27
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 法学 公務員で厳重注意処分をされたのは 法律違反はなくとも その本人に非があると認められたということでしょ 2 2022/10/12 17:21
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 何で公務員の給料あげるかね ただでさえ楽な仕事で給料高いのに ボーナスなんか貰う人もほとんどあないの 5 2023/08/15 18:45
- 所得・給料・お小遣い 時給制の会社員です。手取りは20万円程度です。月額3万円程の昇給分を月払いか退職金払いかを決めるよう 1 2023/04/22 11:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
訓告は昇進に影響しますか?
国家公務員・地方公務員
-
厳重注意処分になると何か不利なのですか
正社員
-
公務員の戒告、訓告は給料やボーナスに響くのですか? また、記録として退職までのこるのですか? 昇任に
労働相談
-
-
4
助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。
会社・職場
-
5
公務員です。どのような処分になるのか心配です。
その他(法律)
-
6
講師時代に戒告処分を受けた場合、教員採用試験はもう受かりませんか?
教師・教員
-
7
消防士
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
9
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
10
公務員の人身事故
その他(法律)
-
11
公務員の停職処分のその後
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
大学教員等は軽い懲戒処分でも昇進できないのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
13
厳重注意って何ですか?
その他(法律)
-
14
4年以上も前の懲戒処分歴を唯一の理由として不当な昇進差別的処遇を受け続
その他(法律)
-
15
懲戒処分と身辺調査について。教師の仕事に戻りたい
その他(教育・科学・学問)
-
16
もし常勤講師のうちに懲戒処分うけたら教員採用試験うけれないのでしょうか?
教師・教員
-
17
昇進、出世ができない人は、ズバリこれ!
国家公務員・地方公務員
-
18
抱くと情って移りますか?
風俗
-
19
戒告、訓告などの順位
その他(法律)
-
20
公務員の駐車違反は職場に報告するべきですか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の訓告・厳重注意について
-
最近の公務員の不祥事ぜんぜん...
-
親が刑務所にはいってると公務...
-
瀬島龍三は軍用機の売込みに成...
-
他のQ&Aサイトの質問ですが...
-
既婚を隠しての不倫
-
皆さんは自分に出世の才能可が...
-
出世しない人の特徴とは?
-
大学の受験をするのですが警察...
-
警察官の不倫に対する処分
-
駐車違反等:私有地内からどれ...
-
警察官の彼女になりました。個...
-
息子が警察官になりたいのです...
-
パトカーが近くに…何があったか...
-
パトカーではないですが、 白い...
-
警察は通報があれば必ず出動し...
-
警察官が結婚するのに、相手側...
-
交通違反に詳しい方ご回答お願...
-
警察へのお礼
-
統合失調症を抱えてると警察官...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の訓告・厳重注意について
-
空手は警察官になるには有利で...
-
警察官になるためには柔道、剣...
-
警察官・消防官・刑務官
-
★行政書士試験の行政法について...
-
警察官が窃盗しても、なぜ甘い...
-
訴えの利益について教えて下さい
-
瀬島龍三は軍用機の売込みに成...
-
警察官の不倫に対する処分
-
行政書士試験過去問平成16年...
-
二枚舌で部下を売る管理職って...
-
警察官の不倫に対する処分
-
大学教員等は軽い懲戒処分でも...
-
親が刑務所にはいってると公務...
-
行政事件訴訟法で教えてほしい...
-
警察学校当直
-
日本国籍を持たない人が自衛官...
-
脇や詰めが甘い人は、出世でき...
-
駐車違反等:私有地内からどれ...
-
息子が警察官になりたいのです...
おすすめ情報