dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

故意でないが相手にぶつかってしまい、その後報復で相手が故意にぶつかって来た場合(端折りますが確実に故意であると確定しているとして下さい)、現実的には喧嘩両成敗的になってしまうのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 法律勉強中なので特にリアルで起きたことではありません

      補足日時:2024/06/26 21:53

A 回答 (7件)

第三者が見て、君の行為が故意では、無いという証明が出来ない限りは


喧嘩両成敗になりますね。
    • good
    • 0

報復されるのはきちんと謝らなかったからなので、おそらく最初にぶつかった方が過失度は高いでしょうね。

相手からすれば「ぶつかられたから反射的に反応した」という主張もでき、最初にぶつかった事実しか残らないので。
    • good
    • 0

過失でぶつかっても、犯罪には


なりません。

しかし、正当防衛でも無いのに
やり返し
故意にぶつかれば、暴行罪に
なります。

ただ、被害者にも落ち度があるので
量刑で考慮されるでしょう。
    • good
    • 0

先にぶつかってしまった人間は故意でなければ過失ですが、報復となると加害者になってしまいますので事件扱いになると後者は前科が付きます。

    • good
    • 0

あなたがぶつかったのが原因ですからあなたが悪いことになります


喧嘩両成敗にはなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。報復をしてしまうと一方的では無いような気がします

お礼日時:2024/06/26 21:53

程度の問題はありますが、この質問の内容だけだと喧嘩両成敗的になってしまうでしょうね。



「その後の報復」を「確実に故意であると確定」としていながら、最初の「故意でない」は、「確実に故意でないと確定」していないんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、まあそこは主観という事で

お礼日時:2024/06/26 21:54

人間?


車?

最初は過失でも、報復が故意なら過失は付きませんね
状況がわかりませんが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!