dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今、1社気になる求人があり、書類を作ろうと思っています。
そこで応募条件があり、学歴が高校以上、必要な経験・知識・技能がパソコン使用のデータ入力および資料作成ができることが必須でした。
ちなみに職種は一般事務です。
仕事内容は小口現金管理、入力処理、データ入力、請求書発行、ファイリング、庶務全般、電話対応です。
私は、高校は卒業しています。
そして、事務経験があるのでパソコンはできます。
高卒は履歴書でいいとして、パソコンデータ入力と資料作成は事務経験で職務経歴書に書けばいいでしょうか?
一般事務を応募するにあたって、履歴書、職務経歴書、添え状をどのように工夫すればよいでしょうか?
書類は郵送します。

A 回答 (1件)

職務経歴書は、どんな職種や業務を担当してきたかを記入するものです。


とうぜん、そこにパソコンデータ入力などを書けばよいかと思いますよ。
下記のサイトを参考にしてください。

採用されることをお祈りします!

【職種別】職務経歴書の書き方 | テンプレート&例文付き【簡単書き方ガイド】
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E8%BB%A2%E8%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2024/06/30 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!