あなたの「必」の書き順を教えてください

こんにちは。
自分の力では解決できないので、ここで質問させていただきます。
今現在デスクトップPCとモニタ2枚を使用しています。
先日引越しをし、従来行っていた配線接続をしてみたものの、片方のモニタが映らなくなってしまいました。
配線方法としましては、PCからAモニタへHDMIで繋ぎ、AモニタからBモニタへD-subを使い接続しています。
映らなくなったのはHDMIが繋がっていない方のモニタです。
Aに繋げている時はBに映らない、Bの時はAが映らないといった状況です。
配線の不具合かと思いD-sub/HDMI共に新しい物も購入してみましたが、状況は変わりません。
またモニタ間をD-subで繋ぐ方法ではなく、PCからモニタへD-subを使ったやり方でも状況変わらずでした。
有識者の方いましたら、解決策など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ANo.4 です。



パソコン側に HDMI と Mini-Dsub15pin しか無い場合は、HDMI はそのまま A モニターに接続し、Mini-Dsub15pin から下記の変換アダプタで B モニターの HDMI に接続して下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B09FQ2BDVZ ← ¥990 VGA HDMI 変換 アダプタケー HDMIケーブル VGA(オス) to HDMI(メス) 変換 アダプタ VGA→HDMI 出力 VGA HDMI 出力 VGA HDMI 変換 ケーブル 安定出力 1080P 音声転送 金メッキコネクタ搭載 USB給電 コンパクト PC HDTV プロジェクター Windows XP/7/8/10 Mac OSなど対応
※普通はアナログからデジタルへの変換は行いませんが、パソコン側に HDMI と Mini-Dsub15pin しか無い場合は仕方ありません。

パソコン側に HDMI と DisplayPort があるなら、HDMI は A モニターに接続し、B モニターには DisplayPort を HDMI に変換して接続して下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B017Q8ZVWK ← ¥889 BENFEI DisplayPort(ディスプレイポート) - HDMI 変換ケーブル、最大4K@30Hzまでの解像度に対応(オスからメス、逆方向に非対応)
※音声の伝送は可能です。

もし、パソコン側に HDMI と DVI-D があるなら、A モニターには HDMI で接続し、B モニターには下記の変換ケーブルで HDMI に接続時て下さい。このケーブルは双方向なので、HDMI~DVI-D に接続することも可能です。

http://amazon.co.jp/dp/B014I8UQJY ← ¥1,089 Amazonベーシック HDMI A - DVI (オス) 変換ケーブル 双方向 ハイスピード 1.8m(タイプAオス - DVI24pinオス)1080P 金メッキ加工 テレビ用 1本 ブラック
※音声の伝送はできません。

上記の各変換アダプタや変換ケーブルは、パソコン側とモニター側でインターフェースが異なる場合に使います。
    • good
    • 0

本当に引越し前もその接続だったのですか?



>AモニタからBモニタへD-subを使い接続しています。
これではBモニタは映らないはずです。
D-Subでデイジーチェーン接続が可能なモニターというのは、私は聞いたことがありません。

引越し前の接続と違うんじゃないですか?
    • good
    • 1

>PCからAモニタへHDMIで繋ぎ、AモニタからBモニタへD-subを使い接続しています。



PCーAーB
このようなつなぎ方ですか?
このようなつなぎ方に受け止められますので
それなら、モニターからモニターは、D-Subではなく、USB Type-CかDisplayportでの接続になる。(未対応のモニターもあり)
(出力ポートのないDisplayportのモニターも多数あります)


AーPCーB
での接続で、PCからそれぞれにモニターにケーブルを接続する必用がある
HDMIやD-Subを用いる場合は、こちらになる

単純にD-Subで映らないなら、何らかの原因でモニターが出力外の値になっているからかと・・・
解像度とモニターの周波数を変更してモニターが出力する範囲にする必用がある
    • good
    • 0

まずは、HDMI側のモニターを表示させてください。


D-sub側は次です。

検出で見つかりませんか?
(あと、ディスプレイの電源は先にONにしておき、それからPCの電源ON。)
「デスクトップPCとモニタにつきまして」の回答画像5
    • good
    • 0

"配線方法としましては、PC から A モニタへ HDMI で繋ぎ、A モニタから B モニタへ D-sub を使い接続しています。

"
→ これは HDMI で A モニターは表示可能ですが、B モニターは表示できません。A モニターの Mini-Dsub15pin は入力端子であり、画像を出力することはできません。従って、A モニターの Mini-Dsub15pin から B モニターの Mini-Dsub15pin に接続しても、何も映りません。

"先日引越しをし、従来行っていた配線接続をしてみたものの、片方のモニタが映らなくなってしまいました。"
→ 引っ越し前の接続方法と同じなのでしょうか? どう頑張っても A モニターから B モニターに Mini-Dsub15pin で接続しても表示することは不可能です。逆に B モニターに HDMI で接続し、Mini-Dsub15pin で A モニターに接続しても A モニターには何も映りません。

"またモニタ間を D-sub で繋ぐ方法ではなく、PC からモニタへ D-sub を使ったやり方でも状況変わらずでした。"
→ これはモニターの Mini-Dsub15pin 端子が壊れてしまった可能性があります。

Mini-Dsub15pin を使ってモニターに接続するのは諦めて、パソコンから HDMI か DisplayPort で接続することをお薦めします。

その上で 「ディスプレイ設定」でマルチモニターの設定を行ってみて下さい。

Windows 10をもっと便利にする「マルチディスプレイ」活用テク
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia …

マルチモニターの設定方法 Windows 11の場合
https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/m …

もし、これらの操作ができない場合は、ドライバが正常でない可能性があります。CPU 内蔵 GPU をつかっているのか、グラフィックボードを使っているのか不明ですが、グラフィックスのドライバの再インストールをお薦めします。

ディスプレイ アダプターのドライバーを再インストールする方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3893?category …

【GeForce】ドライバーのアップデート方法【グラボ】
https://volx.jp/geforce-driver-update
    • good
    • 1

>PCからAモニタへHDMIで繋ぎ、AモニタからBモニタへD-subを使い接続しています。



これはデイジーチェーン接続ですよね? アナログで接続できるのですか?


HDMIとD-sub15ピンが付いてるディスクトップ用グラボですよね?
DVIやDPあるいはUSB-Cじゃないんですよね?

型番とかわかりますか?モニターも。
    • good
    • 0

・PCからDSubを繋いでください


・グラフィックボード付きのパソコンの場合は、マザーボードではなくグラフィックボードの方のDSubに繋がっているかを確認してください
・モニターの入力がDSubに設定されているか確認してください

確認ポイントはこの3つでしょうか

ケーブルやモニターは故障していないよう思います

参考になれば
    • good
    • 0

PC画面の何も表示されていないところを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選んで、「複数のディスプレイ」の項目で「表示画面を複製する」または「表示画面を拡張する」を選択すると解決しませんかねぇ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A