
学校の学費が一時的な文化祭で使われるよりも教材費や設備費として還元されたほうがいい、という思考はおかしいですか。
TikTokです。(画像貼ったので見てください。順番としては左上、右上、左下、右下の順番です。)このコメント欄でなぜ私が複数の人から責められているのか疑問です。どなたか解説してください。
私は学費が教材費や設備費として還元された方がいいのでは、と思ってそのような発言をしただけなのに何故それをここまで責められないといけないと思いますか。
別に「文化祭反対!」と言っているわけでもないです。逆に元々の「文化祭って楽しいの?」と発言している方のほうが私より責められそうなコメントをしているのに責められていないです。それなのに何故私が責められるんでしょうか。1回「文化祭って楽しいの?」と発言している方とアイコンが似ているからそれで勘違いして皆が責めてきたのかな、とも考えましたが「▶Rana」と付いているので私への返信で合っています。
2枚目(右上)画像にあるように「どっちにしろ生徒のためのお金やし財力があった方がいろんなことできて楽 しいに決まってるやろ」と言っている方がいて私の意見を否定したい感じがする割には「どっちにしろ」とか説得力がなにもないですし「決まってるやろ」という言い方も不快に思いました。
もはや公立高校に落ちて渋々私立の併願に入った人たちが見栄を張っているようにしか思えなくなってきました。
また私は自分によいものが還元されたほうがいい、という思考もありますが親がせっかく払ってくれる学費はよいもので還元されたほうがいいだろう、という思考もあります。でもこうして画像のように私の意見は否定ばかりされています。私のこの考え方は親からしたら有難迷惑と思いますか。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すみません。
間違っていました。補足は見ましたが、単に誤解受けていると思います。気にしなくてもよいかと。
「財力を感じるのが(中略)楽しいの?」ですが、やはり煽られていると誤解されたように見えます。質問文形式がまずかった。
その結果、趣旨の「私は疑問に思う。〜だと考えている」が伝わらずに、「あなた達はなんでこう思わないの?」とか「あなた達はそんな風に思ってしまうのか?」って言うふうに煽られた受け取られてしまいターゲットになっただけ。(アイ・メッセージのテクニックに似ている)
まあ、ticktokの小さなコメント欄で議論しないほうがいい気もします。みんなが冷静に建設的な会話ができるわけでないので。
>参考
アイメッセージとは
https://yucl.xsrv.jp/2012/ykcl109-0009.jpg
本の漫画↓↓
https://yuk2.net/man/127.html
やっぱりアイコンが元々のコメの方と似ていたのと私も煽っているような感じに見えるんですね。2回も回答してくださりありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あなたの意見はおかしくないです。
教材や設備に投資して欲しいですよね。
ただ、文化祭を楽しんでいる人が、「楽しい?」って言われたら腹立ちますよ。感情を否定されたと感じたら、ヒートアップします。顔が見えないなら尚更。
相手がどう感じるかがポイントです。
一時的なイベントですが、その課程でのコミュニケーションや集団で何かつくるといった経験も無駄でしょうか。そういったことを大切にする人たちがいるから、今日まで学祭や体育祭は残っています。あくまで、是非はともかくですよ。
どういった動画なのか分からないので市立、私立の話がイマイチ理解できません。公立落ちたとか、私立併願はあなたの偏見に感じます。ほら、腹立つでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中高一貫出身というだけで金持...
-
親に大学の学費は自分で払えと...
-
学生を妊娠させてのデキ婚で思...
-
専門学校を辞めるときは親に伝...
-
この表現は正しいですか?
-
学歴と社会で成功する人
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
来年受験があります、偏差値39...
-
選挙。自民散々でした。
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
神奈川県全県模試かW模擬 どっ...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
どのレベルまでなら学校を休む...
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
もうすぐ中3になるのに偏差値40...
-
学校の教務主任とか学年主任と...
-
大学などの面接で 「あなたの趣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中高一貫出身というだけで金持...
-
C&S音楽学校の学費について
-
親に大学の学費は自分で払えと...
-
専門学校を辞めるときは親に伝...
-
学生を妊娠させてのデキ婚で思...
-
子育てってどこにそんなに金が...
-
専門学校辞める=甘えですか? ...
-
声優になりたい中学2年生です ...
-
美容専門を辞めて声優の専門に...
-
あずさ第一高校と、学生寮について
-
オール3で偏差値51の高校は難し...
-
学校を辞めたいなんて逃げだと...
-
学費を延納すると親にバレます...
-
お金がない人でも私立高校に行...
-
桐蔭学園高等学校の学費はどの...
-
今年、子供の学費を国庫から借...
-
学校の学費が一時的な文化祭で...
-
49歳です。私が学生の頃は、私...
-
高1です。 親に通信制へ転入した...
-
私立高校無償化
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。すみません、元々の「文化祭って楽しいの?」と発言したのは私ではなく私と似たアイコンの方です。「楽しい?」といった趣旨のコメントは私はしていません。
私はNo.2 の方の言うように教材や設備に投資して欲しい、というようなコメントをしただけなんですが、それで何故私が(TikTokのコメント欄で複数の方に)責められたのか分からない、ということです。
私は「文化祭反対!」と言っているわけではなくTikTokのコメント欄でもあまりにも文化祭が豪華だったり豪華な景品があると親に罪悪感が湧く、文化祭はそこまでお金をかけなくてもいいと思った、という趣旨のコメントをしただけなんです。