電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2024年問題もですが。

今年 世の中の9割の中小企業。

物価高に加えて。

マイナス金利解除  賃金引き上げ  コロナ融資返済 運送業や建築業の4週8休制。

加えて今後 年間130万の壁を撤去して。

全ての中小企業への アルバイト パートへ対しての
社会保険義務化。

これは 一般人もだが。

企業に対しては 半分支払わなければならない。

ただでさへ 固定費である 人権費。

人材でなくて人災でしかない。

そうなると 頭数を減らすしかない。

ようは 数でしかない人材はクビ。

規模を小さくするしかない。

仕事を失った人間は雇用保険や生活保護に頼るしかないし 今 中小企業が社会保険遅延で滞納倒産も聞くし、 これって ただただ 税金取りまくり
国の資金をよくしようどころか。

無職は増えるし
企業倒産ふえまくつたら 税金を逆に雇用保険や生活保護に支払わなければならないんですが。

これ 政府どうされる おつもりなんでしようか??

質問者からの補足コメント

  • 国が税金徴収で稼ぐどころか
    支払わなければならない。
    そうなると 公務員や政治家に支払う税金がもったいない。

      補足日時:2024/07/06 06:33
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

先進国なら外国人労働者の一部は日本に残るでしょうから、そのまま日本人になってもらう以外にない。



日本人は働かないんですから。例えば上野アメ横商店街は外国人の店舗が7割だそうです。日本人は働かない証明です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本人はプライドばかりは 先進国らしい。

お礼日時:2024/07/09 20:07

もともと長時間労働で低い生産性を補ってきた国で、労働環境を改善してるんだから、力のない者は落ちていく・・って流れ。


数十年前からの問題であって、今年始まったものじゃない。
    • good
    • 2

だったら選挙に行きましょう

    • good
    • 1

そうやって、能力の無い企業が


淘汰され、良い企業が生き残るのです。


無職が増える?

人手不足で、外国人を輸入しろ
なんて話が出ているんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人手不足なんだけど。


建築の後継の技能社や知識は必要だけど。
日本人が やらないから問題で。

建築や介護や工場など 東南アジア任せ。

コンビニ店員が日本人で弁当を買いに来るのが
東南アジアの人という。

逆パターン化。

外構や工場を東南アジアは、構わないけど。

建築は技術や知識人を身につけて
ベトナムなどのインフラに使われて。

しまいには、日本で、建設 建築できる人がいなくなるパターン。

お礼日時:2024/07/07 11:30

>70歳まで働いてね…でしよう。


>80くらいで 大半 亡くなるので。

なんで?

そんなことしたら、自民党の支持団体である
医師会や薬剤師会からクレームが来ます
また全国介護事業者連盟は、生かさず殺さずで
窓口負担は1割で100歳まで生きさせます

ミヤンマーやベトナムなどから多くの介護士が来日しています
この人たちも生かさず殺さずで、ガンガン働かせています
    • good
    • 1

それが70年の自民党政治です



厚生年金加入者を増やし、年金を集めるのはあまりにも稚拙だろう
数十年後は、その加入者に対し数倍にして厚生年金の支給になる

企業には公共事業で金をばら撒き
年寄りには、年金や後期高齢者医療で1割負担で手厚く

つまり、自民党政治は金をばら撒くしか政策が無い

13年前の民主党政権の蓮舫の仕分けを批判している方がいるが
仕分けもせずに無駄遣いを垂れ流し、自分たちは政治献金を受け取り
政治資金パーティーで私腹を肥やしてきた

これで第二次安倍政権からの10年のアベノミクスで
国債残高が2倍に増えた
今、円安に苦しんでいるのもアベノミクスの国債残高を
無計画に増やしたからです

さらに軍事費を2倍に増やすなど、正気の沙汰とは思えない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これから 1人の高齢者を複数で支えるたとへ
それありません。

70歳まで働いてね…でしよう。
80くらいで 大半 亡くなるので。

しかも 介護職が増えるもない。
50歳以上 と 50歳以下が半分ですよ。
高齢者は減りまくる訳だから。

お礼日時:2024/07/06 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています