電子書籍の厳選無料作品が豊富!

閲覧ありがとうございます。公立大学の大学3年生(20・男)です。
私は都民ではないのですが、石丸伸二さん推しです。

薄々こうなるなとは思ってたんですけど、やっぱり小池さんがまた都知事になったみたいで、
「選挙って結局は数が多い高齢者が勝つ仕組みになってるんだな」って再認識したんですけど、皆さんはどう思いますか?

選挙にはしっかり行ってるタイプなので、「お前も選挙に行けよ」等のご意見は無しでお願いします。
皆様のご回答、お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • いろんな意味でいいチャンスだったのに。もったいないですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/07 20:26

A 回答 (7件)

若い世代の投票率が低かったから、小池氏が当選したわけで、若い世代の投票率が高ければ、石丸氏が当選していたことはデータから明白です。


高齢者が多いのではなく、若い世代の投票率が低い、それが石丸氏の敗因です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>高齢者が多いのではなく、若い世代の投票率が低い、それが石丸氏の敗因です。
よくよく考えたら確かにそうですね(笑)本当にもったいない。

お礼日時:2024/07/07 20:39

>「選挙って結局は数が多い高齢者が勝つ仕組みになってるんだな」って再認識したんですけど、皆さんはどう思いますか?



その前提は、高齢者がみな同じ支持傾向であるというものが成り立たないとあてはまらないのですけど、その程度のことも気付けない大学生というのも、しょせん、その程度なんだろうなと思うだけです。
でも、私があなたと違うところは、大学生はみんな馬鹿というわけではないということを知っている点です。

あなたの論理では石丸伸二を市長に当選させた自治体は、有権者に締める高齢者比率が低いことになるのですけど、気付いていますか?

ちなみに投票者数が多い者が勝つ仕組みというのであれば、その通りですけど、それを批判したいのですか?
    • good
    • 2

>数が多い高齢者が勝つ仕組みになってるんだな



負け犬の遠吠えのような台詞を吐いてはなりませんわ。
東京は別に高齢者タウンではありませんわ。
高齢者が多いのではなく、若齢層が投票行動を起こさ
なかった事が最大の敗因ですわ。
それに有権者の判断基準は知見と実績、経験値に重きを
置いており、SNSでバズる・バズらない、なんてバカな
事ではないんですわ。
折角、若齢層の支持率は石丸トップだったにも関わらず、
それが結果に結びついていないのは、何より安易に棄権
したバカ者が余りにも多過ぎたからですわ。
現代の若者達は何でもかんでもSNS依存、スマホの中で
ワアワア騒いでお終いなんですわ。
あなたはご存知ないかも知れないけど、かつてSEALDs
と言う名の政治家ごっこ集団が存在してたけど、彼らが
活動していた期間中に実施された全ての国政選、地方選
では、若齢層の投票率は、ことごとく低率だった事実が
あるんですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全体の投票率が3割程度だったらしいですね。みんなでやれば行けたのに。
マジで意味わからん(笑)

お礼日時:2024/07/07 21:02

結局、理想よりは現実的な「お金」ではないでしょうか??



・若者が多い派遣やバイト、主婦のパートさん
=納税額は少ないです。

・ご質問内容の高齢者や一般人よりも納税額が多い方
=都心に集まり、「癒着」とは言いませんが、票を入れた結果が「彼らのお金」に繋がる可能性が高くなります。

検索すれば怪しい口コミとかワンサカでるじゃないですか・・・
今回の50億弱のPマッピング:https://x.gd/HzlGH :Dつー
騒がれた際も「使わない」とは言いましたが、その系列会社。

などなど、現実的な経済を回す為に必要な為の「一票」かなぁ・・・
その様に感じます。

確かに、コロナ禍では良いお仕事されたとは思いますが、トータルでどうなんでしょうねぇ・・
何処の世界もやはり、「持ちつ持たれつ」があると感じます。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「持ちつ持たれつ」ですか、、、
正直、政治家にあまりキレイさは求めてないんですけど、石丸さんみたいな短期間で実績を出せる若者(自分よりは年上ですが)を都知事みたいな大事なポストにおける社会になればいいのになって思うんですけどね。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/07 20:35

東京都の高齢者率は20%程度で日本で一番低いはずですよ。


てか、政見放送見たけど・・・あれが都民の民度なんじゃないですかねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆で投票に行けばよかったのに、何で選挙行かなかったんですかね?
本当にもったいない。

お礼日時:2024/07/07 20:28

やはり、実績を評価しているのだと思います。


つまり、ミスもあったが、実りも多かった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミスというか癒着じゃないですか??
蓮舫さんと石丸さんとの対談を見ててもかなり怪しかったですし。

お礼日時:2024/07/07 20:32

>選挙って結局は数が多い高齢者が勝つ仕組みになってるんだな


違います。
質問者さんは選挙に行くとの意識ですが、一般の若者は選挙なんか行きませんよね?
しんどい、面倒、かったるい・・・
これらに付随する行動はしたがらないのに加えて、政治そのものに興味も関心も示さない世代ですから、選挙に行くはずがない。
ということは、結局は票を入れてくれた世代の政策を優先するということです。
「くい政党」たる自民党が推したのも原因です。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろんな意味でいいチャンスだったのに。もったいないですね。

お礼日時:2024/07/07 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!