
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
水が腐るから枯れるのです
お墓の花でも 10円球を入れて銅の抗菌作用で水が腐るのを防ぐ人もいます
ハイターを1滴たらす人もいます
仏壇の花は拝む人に向けられています
拝む人が花を見て心が和むように飾るものですから
造花でもいいのです
No.3
- 回答日時:
仏壇ではないのですが、花瓶に生花を入れて楽しんでいます。
この時期は毎日お水取り替えないと直ぐダメになってしまいます。
塩素系漂白剤を極薄で水に混ぜると良いと聞いた事があります。
↓↓↓
皆さん、ご存じのキッチンハイターです。 ほんの数滴(水200ccに対して1滴程度)を花瓶の中に入れるだけ。 ハイターは高い殺菌効果で水の腐敗を防いでくれるので、水替えの頻度を減らすことができるんです。 気温があがるこれからの季節、特に効果が期待できそうですね。

https://hinatalife.com › page540
手間をかけずに「花を長〜く楽しむ」簡単で意外な方法 - ひなたライフ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 家の仏壇は毎日拝みますか。 今年の1月に妻の母が亡くなり仏壇を私の家に持ってきました。妻の父も入って 9 2024/04/29 09:11
- その他(暮らし・生活・行事) 仏花について うちは仏壇に花を供えているのですが、家内はいわゆる仏花の地味さが嫌いで、最近よくフラワ 8 2022/07/11 08:42
- ガーデニング・家庭菜園 夏の花壇の植え方について 3 2024/04/27 23:07
- 宗教学 神棚には、生米を供え、榊を除き生花は供えません。 仏壇には、飯も生花も供えます。 3 2023/12/29 08:05
- 法事・お盆 家に仏壇がある貴方は、大晦日、正月には、何を供えでますか? 1 2023/12/30 15:13
- 宗教学 神棚と仏壇に向かう時の心構えについて(違いなど) 我が家では近所の神社(氏神さま)のお札と、同じ境内 3 2022/12/12 19:01
- 北海道 年配者に喜ばれる北海道おすすめのお土産を教えてください。 大変お世話になっている年配者の方に北海道旅 9 2022/10/07 19:51
- 法事・お盆 仏壇の栗饅頭お供えしてます。 2日くらい大丈夫でしょうか? 4 2023/06/16 22:15
- 葬儀・葬式 死んでも霊となって 2 2022/11/02 23:50
- 葬儀・葬式 お仏壇もお位牌も部屋に置きたくありません… 12 2024/04/19 00:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の亡くなられた信者の...
-
天理教の方に質問です月次祭に...
-
友達の旦那様の一周忌
-
法事で頂いた、お返しなどのお...
-
法事のお供え物のお下がりの分け方
-
仏壇に上げる飲み物の口は開け...
-
浄土真宗です お仏飯なんですが...
-
神棚にお供えするお米は研がな...
-
神棚にお供えしたあとのお酒や...
-
まもなく父の一周忌です。遠方...
-
仏壇にお供えする時の向きはど...
-
友人の祖母
-
友人の一周忌のお供えについて
-
赤ちゃんへのお供え物
-
仏壇に毎日ご飯供えますか?(...
-
ご自宅へお参りに伺うときのお...
-
御仏前いくらくらい包めばいいの?
-
犯罪現場や事故現場での献花や...
-
神棚のお供えもの
-
晴れになるおまじない
おすすめ情報