
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
すでに回答があるように、リニアは日本語では「線形」と表現され、分かりやすく言うと「比例関係が成り立つ」という意味です。
プレートの沈み込み量の例で言えば、プレートにかかる力が2倍になれば、沈み込み量も2倍になるってこと。
比例関係が成り立たない場合はノンリニア(非線形)と言われ、たとえば白熱電球にかける電圧を2倍にしても流れる電流は2倍にはならず、比例関係が成り立ちません。
No.4
- 回答日時:
日本語に直せば「線形」ということです。
直接的には「比例関係になる」とか、2つの量の関係が「直線グラフ」になるというような関係。
お示しの例では「荷重と沈み込み量とが比例する」とか、「荷重と沈み込み量との関係が直線的な関係」ということです。
「比例」は「一方がゼロのときた方もゼロ」でなければいけませんが、「線形、リニア」の場合には一次式
y = ax + b
の関係であればよいです。
(比例は y = kx ですね)
No.3
- 回答日時:
リニアモーターというものも、一般のモーターのように回転させず、磁極が直線的に並んでいて、直線的に動くものになります。
東京で言えば、都営大江戸線もリニアモーターを使っています。
No.1
- 回答日時:
「直線的」という意味です。
「このプレートの沈込み量の係数が直線的」つまり、グラフに表したときに、曲線ではなく、直線または直線に限りなく使い線で表される関数になる、という意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 JR東海はなぜ静岡県知事や野党の反対を無視してリニアを押し通すのか? 早急に凍結してそのリソースを在 6 2024/03/11 18:05
- 電車・路線・地下鉄 リニア中央新幹線 4 2023/10/13 21:01
- 交通科学 青崩峠は地が非常に脆くて昔はトンネル掘りが不可能と言われていたけど、最近そこのトンネルが貫通したニュ 3 2023/07/16 08:34
- その他(ニュース・社会制度・災害) リニア 9年開業断念 5 2024/03/30 11:14
- 憲法・法令通則 リニア 4 2024/01/13 00:03
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験について 基本情報技術者試験を受けようと考えています。 ホームページに、 申込日を 2 2022/09/19 17:46
- アニメ コナン『緋色の弾丸』を、今更ながら動画で観ましたが、イマイチ意味が分かりません。 何でそんな面倒いや 1 2023/07/13 11:28
- 新幹線 リニアを開通させない本心はなになんですかね?飛行機業界の意向とか? 8 2024/04/09 12:53
- 政治 静岡県知事の評価 5 2023/08/15 20:30
- 新幹線 リニア新幹線て何十年開発者してるんだ? もう違う方法あるんじゃないかね? プラズマテレビみたいな レ 1 2023/07/06 21:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
直線を含む平面
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
3次元の近似直線
-
円を直線で分割すると・・・?
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
この証明は正解でしょうか?(中...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
宇都宮大学の問題です。お願い...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
軌跡の問題の答え方
-
円x^2+y^2=2と直線y=mx-4m...
-
三次元空間での直線の式
-
3次元ユークリッド空間内の直線
-
この写真のようにlと直線lって...
-
平面の決定条件 ①『1直線上にな...
-
数学の領域の問題です
-
メネラウスの定理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
中1数学について。 「1つの直線...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
直線の傾き「m」の語源
-
2点を通り、半径 r の円の中心...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
3次元ユークリッド空間内の直線
-
直線補完?
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
平面と面の違い
おすすめ情報