電子書籍の厳選無料作品が豊富!

元々は都市部にいましたが、その時は結構アグレッシブに動いていました。

ただ、妻と仕事の関係で地方に引っ越してきたのですが、二年経って地方の人達がなぜ行動力がなく保守的なのか身を以て知りました。

それは「何もかも遠い」と言う事です。

経験や想像力がない方には「行動力がないだけだ」と一掃されるかもしれませんが、そう言うレベルではないのです。

地方は給料が安く、何をするにもガソリン代がいります。そんな時、わざわざ車と電車と新幹線などを使ってディズニーランドに行きたいと思わないのです。

もっと端的に言うと「めちゃくちゃ喉が渇いたから3km離れた自販機にドリンクを買いに行くか」と言う話で、私の場合は蛇口の水道水で我慢したくなるのです。

これが昨年まではダメだという自覚はあったのですが、最近になって段々と「このままがいい」と思い出しました。動かなくていいならそれでいいやと。これが田舎の力なのでしょうか。複雑な気持ちです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (22件中1~10件)

比較的近くに小都市すらない様なかなりの田舎の様ですね。

でも、そこも日本です。都市部にはない素晴らしさがある筈です。自給自足を楽しむ、住民の連帯感の強さ、人の顔が見える静かな環境の良さ、村おこし、固定資産税が安い、近くに海か川があれば魚釣り等々、何よりも都市部は便利な点は多いですが、災害時は密集地だけに大規模になりやすい、その点田舎は川・海・池・崖・傾斜地の側でない限り、リスクは小さいです。またネット環境は都市部・田舎も変わらない筈です。
その土地の良さが判る様になるといいですネ
    • good
    • 0

それは田舎中の田舎

    • good
    • 0

そうです。


都会は人をダメにする。
もっと言えば、人間としての最低限の欲求のハードルを上げてしまって、それでマヒ状態にさせるのが都会です。
    • good
    • 0

シェアハウスでひきこもるとは違いますよね。

    • good
    • 0

田舎も都会みたいだと思っていたということ?



わけがわからないです。
    • good
    • 0

>>>>>>自販機まで3キロ



田舎過ぎじゃね?。 っていうか、その地域に文明あんの?
    • good
    • 0

マンションの高層階に住んでいる人は外出頻度が減るという話を聞きますね


似た感じなのかもしれませんね

バイクを買ったり、オープンカーを買ったりして今の環境ならではの満喫をしたらいいかも!
    • good
    • 3

発想が?・・・


 
> ディズニーランドに行きたい
> 自販機にドリンクを買いに行く
なぜ、そんなものを求めるのか?
田舎でしょ、ディズニーランドより地元の野山と川の方が遙かに魅力があるのですよ。
ドリンク?山深く入った所に湧く、湧き水のおいしさを知らないでしょう。
 
都会のパターンを持ち込んでは駄目なのですよ。
人為的なものではなく、自然本来の魅力に気が付かなければ田舎の暮らしは楽しめない。
    • good
    • 1

日本人って、縄文時代から数えるともう何万年もこの国に暮らしています。

でも、日本って災害が多い土地で、住み続ける事が難しい国ではありますけど、人々はそれを受け入れてその土地ならではの暮らしを見出してその土地で暮らして来た歴史があります。
ですから、一度頭の中をリセットしてその土地での最適な暮らし方というものを考えてみるのもいいのかなと思いますね。
昔から住めば都と言います。
そこでしか出来ないって事が必ずありますよね。
私も40年間都会に住んでいて、定年退職と共に田舎の実家に引っ越しました。
今は、たとえば実家の敷地内にちょっとした空きスペースがあったので、そこを整地してそれまでやったこともなかった植物を色々植えて育てています。果樹や花、野菜などを。
ですから、是非今の暮らしをエンジョイしていただきたいと思います。
    • good
    • 4

何でも近くにあり 何でも手に入る。


その結果 人より少しでも良く 少しでも価値のある 少しでも評価されやすいものを身に付ける。
それで自分が高まると安心するが 中身は変わらない。

こうした虚像を追う心は向上心とも見える。
しかし無駄が多く 強制とストレスも多い。
自由に選べるのに その自由さが自分を束縛する。

人間が必要なものは そう多くない。
物に溢れ 情報に溢れ 自分を見失うとそれがわからなくなる。

貴方はある意味 無意識に断捨離をしている。
一度手放す事で見えてくるものも多いという事だ。

ただし 必要なもの 大切なものを忘れてはならない。
安穏の中にそれさえも埋めてしまわず しっかり今までの人生を噛み砕くべきだろう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A