電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1.運転中後輪が横滑りを始めた時は、ハンドルだけで車体を真っ直ぐ保つことは難しいので、ブレーキペダルを踏んで車体を立て直すようにする
2.高速を走行中、激しい雨が降り出してハイドロプレーニング現象が起きそうになったので、車の少ない車線を通行した

3.駐車禁止の場所で人待ちのために停車した

4.一時停止の標識があっても停止線がない交差点では、安全が確認できるところまで進行して止まる

5.運転者が運転席にいれば、人を待つための停止は停車とみなされる1.運転中後輪が横滑りを始めた時は、ハンドルだけで車体を真っ直ぐ保つことは難しいので、ブレーキペダルを踏んで車体を立て直すようにする

これらが違ってたのですが
どこが間違ってますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

1、2はそもそも論ね。


そういうことになるような運転はするな。

3は、人のせいにするな。

4は、悪いのは警察。

5は、猫を乗せダッシュボードになめ猫の免許証を置いていたら問題ありません。
    • good
    • 0

1ブレーキペダルでは車体の立て直しができません・


ブレーキで可能なのは停止するだけなんですが、すでに横滑りを初めている状況では、停止すらできません。姿勢変化がより大きくなります。
2車の少ない車線、のほうが水の膜が厚くなっていると考えたほうが正解。速度を落とすしかありません。
3、人待ち、ではなく人の昇降、荷物の積み下ろしの実際の行動で5分以内が例外。
4安全が確認できるところはすでに交差点内、が多いです、直前で停止、その後徐行しながら安全確認なんです。
5、その通り、言葉では停車ですが、駐車に該当しない例外規定には該当しませんりっぱな駐車です。
    • good
    • 0

1. 色々ツッコミどころ満載な問題文ですが、まず後輪が横滑りを始めたときには必ずしもハンドルだけで車体を真っすぐに保つことが難しいというわけではありません。

また、横滑りを始めたときはブレーキペダルを踏むと逆効果の場合もあります。要するに、この問題文は「横滑りを始めたら必ずブレーキを踏め」と言っているわけですから、それは誤りです。
2. 意味が分からない。速度を落とす以外の対応はありません。
3. それは停車ではなく駐車です。
4. 道路交通法第43条に、停止線のない場合の一時停止位置は交差点の直前と明記されています。
5. 3と同じです。
    • good
    • 0

1,カウンターを入れることができないならば、ハンドルをしっかり持ってペダルから足を離してショックに構える。


素人にスライドコントロールは出来ません。
2,スピードをおとす。
実際には重量の有るトラックが水膜の出来ている路面での排水力は最強です、昔サーキット帰りに溝の少ないタイヤで80km位でもハイドロを起こす大雨の時でもトラックのタイヤ跡に自車のタイヤを入れるとハイドロを起こし難くなるので使っていました。あくまで、裏技ですので自車のタイヤ位置を把握できない人には危険です。
    • good
    • 0

私が思うのは、こんなところだと思います。



1.まず、アクセルを緩め、同時にハンドルで車の向き立て直す。
(当て舵を切って立て直す。)
2.速度を落とす。
3.駐停車禁止場所を避けて停車する。
4.停止線が無くても一時停止はしなくてはならない。
5.停車禁止場所を避けなくてはならない。
    • good
    • 0

全部間違い。


※釣りですか?。
    • good
    • 0

一、アイスバーンの場合…


?si=JolVkj0c3ZdXV6aY

二、必ずしも片側二車線とは限らない

三、車から離れれば駐車になることもある

四、こうなる
https://youtu.be/7yaL3tj8aSs?si=ZfW0w3a6wMNGQlzk

五、一定時間を超えたり車から運転者が離れれば駐車となる
    • good
    • 0

1.あってるが 技術的に出来ない


2.正解
3.正解 停車なら
4.安全確認後 停止線がない交差点では止まらなくてイイ
5.運転者がいても駐車と見做される。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!