電子書籍の厳選無料作品が豊富!

a≥1とする。曲線y=x(x-a)(x-3a) と放物線y=x(x-3a) で囲まれた2つの部分の面積が等しくなるときのaの値を求めよ。解説お願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

そもそも大学受験の問題なんて


高校生しかやらねーだろwww

オッサンになってやってるのは学歴コンプという不治の病だけだw
    • good
    • 0

∫[0,a+1] |x(x-3a) - x(x-a)(x-3a)| dx = ∫[a+1,3a] |x(x-3a) - x(x-a)(x-3a)| dx



にしないと点数もらえないと思いますよ

あとこのやり方でも大学受験が終わったら90%の人は忘れるので
高校生だけのやり方です

半年後にはセンター50点ぐらいしか取れません
    • good
    • 0

∫[0,a+1] {x(x-a)(x-3a)-x(x-3a)} dx


 =∫[a+1,3a] {x(x-3a) - x(x-a)(x-3a)} dx

∫[0,a+1] x(x-3a){x-a-1} dx
 =∫[a+1,3a] x(x-3a){1 - (x-a)} dx

∫[0,a+1] x(x-3a){x-a-1} dx
 +∫[a+1,3a] x(x-3a){(x-a)-1} dx=0

∫[0,3a] x(x-3a)(x-a-1) dx=0・・・・・①

つまり、3次曲線 y=x(x-3a)(x-a-1) の積分が0になる所だが
0~3aの積分範囲の内、 0~a+1の範囲で、y≧0、a+1~3aの範囲で
y≦0となる。するとこの範囲の面積が等しければ、①の左辺は0とな
る。

ところが3次曲線の対称性から、この条件は a+1が 0~3aの中点の
ときである。つまり
 3a/2=a+1 → a=2
となる。
    • good
    • 0

∫[0,a+1] |x(x-3a) - x(x-a)(x-3a)| dx = ∫[a+1,3a] |x(x-3a) - x(x-a)(x-3a)| dx


から場合分けと等式変形でゴチャゴチャやるよりも、
グラフ上の図形的直感から ∫[0,3a] x(x-3a) dx = 0 と立式してしまったほうが
計算ははるかに簡単。(高校生にしか許されない解法かも知らんが。)
    • good
    • 0

積分してゼロになる奴が答えです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!